1  |  2  |  3    次>    

虎竹半割斜貼

テーマ:竹の製品
虎竹半割ボードを斜貼にしましたアップ



今までやった事のない試みでしたが何とか成功しました音符

施主様にも大変、好評のようでホッとしています飛んでおくお札

有難うございましたペコペコ

http://www.yokotake.co.jp/pages/yh041-042.htm



庭ブロ+(プラス)はこちら

企画展 花洛の鴻儒 皆川淇園の文人画

テーマ:イベント
 明日から京都市上京区にある「有斐斎 弘道館」で「企画展 花洛の鴻儒 皆川淇園の文人画」が始まります音符



このイベントに弊社も微弱ながら協賛させて頂いております。

興味のある方は是非、お立ち寄り下さいペコペコ

詳しくはこちらをご覧ください。

http://www.digistyle-kyoto.com/event/tokubetsuhaikan/post_46.html

Welcome

テーマ:竹製品の製作
 今日はアメリカから竹カゴ教室を体験しにお客さんが来られましたアップ





ニューヨークとサンフランシスコからお越しで帰ってから花生けを習うそうですひらめいた

今日は有意義な異文化コミュニケーションでしたひらめいた

お気を付けて帰って下さいペコペコ




染竹やたら編み

テーマ:竹製品の製作
昨日に続き寒いです汗

灯油を売る車まで見ました・・・何と気が早いバイク

「染竹やたら編み」を製作しています。



これは天井などで間接照明などの役割を果たす製品です音符



こんな感じですひらめいた

現在開催されている上海万博の日本館でもこの天井が取り入れられています。


青竹四方折戸

テーマ:竹製品の製作
 急に寒くなってきましたくもり

明日の朝は8℃まで下がるらしいです・・・工場の蚊が急に姿を消しましたダウン

どこにいったのか・・・汗

青竹四方折戸を製作しました音符





四方折戸は枝折戸の先祖みたいなもので重要文化財の庭園などで見かける事があります。

http://www.yokotake.co.jp/pages/yu006.htm







矢竹下地窓

テーマ:竹材
 矢竹の下地窓を製作しました音符



矢竹とは字のごとく昔「弓矢」に使われていた竹ですアップ

女竹によく似ていますが女竹より艶があり固いのが特徴です。


http://www.yokotake.co.jp/pages/yk003.htm



檜皮葺き

テーマ:竹と庭
 茶室の竹樋の交換に行ってきましたアップ





檜皮葺きの屋根には長い年月をかけてびっしりと苔が生えていますひらめいた

侘び寂びを感じれる瞬間です。




晒竹矢止垣

テーマ:竹垣
 茶庭によく用いられる「矢止垣」を製作しました音符





施主様の好みで右肩下がりに制作しましたひらめいた

http://www.yokotake.co.jp/pages/yt001.htm





井戸のフタ

テーマ:竹製品の製作
 井戸蓋を制作しましたひらめいた

この時期になってくると青竹関係の仕事が増えてきます音符



いったい日本全国にいくつの井戸があるんだろう本


竹の伐採時期

テーマ:竹薮


そろそろ竹を切る時期になってきましたアップ

竹は一般的に11月頃に切るのが1番いいと言われています音符

竹の中に養分が少なく虫がつきにくいという理由です。

先人の知恵ですね音符

しかしこの時期でも私は今日、半袖で竹藪にいました・・・汗こんな経験初めてですお茶
1  |  2  |  3    次>    

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2010/10      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
42位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
30位 / 663人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク