1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

祇園祭り

テーマ:日々のできごと
 今年はコロナの影響で夏の始まりを告げる祇園祭がなく夏の終わりを告げる五山の送り火は大幅に規模が縮小されて行われました。

まだまだ残暑が厳しい京都ではありますが本当に今年は暑い以外に印象のない夏となりました。

そんな暑い昼下がりに写真の整理をしていたら数年前に祇園祭の鉾の一つである大船鉾の復元に携わらせて頂いた写真が出てきました。



2010年頃から大船鉾を復活させるプロジェクトが始まり約4年ほどかけて2014年に遂に150年ぶりに復興を遂げ、祇園会の巡行列に参列致しました。





写真を見ていると当たり前の日常があるのは幸せな事なんだなと感じます。

来年は今日の夏の風物詩が通常に行われる事を心より願っています。

庭ブロ+(プラス)はこちら

鏡開き

テーマ:日々のできごと
 大変、遅れましたが「新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。」気づけば本日は鏡開きでした・・・東京は10日が鏡開きですね(゜_゜>)

12月は毎年、大みそかまで仕事をしているので正月は完全、シャットダウン&暴飲暴食の日々でした。

やっとお正月についたぜい肉も落ちてきたところで精力的にお仕事させて頂いております。



近所で金閣寺垣を施工しました。

子供が入らないようにとのご要望でした。

今年は何か人生のターニングポイントになるような予感がします。

「昨日の自分に負けない」精神で今年も頑張っていきたいと思います。

皆さん今年も宜しくです(^^)/




竹の小屋

テーマ:日々のできごと
 すっかり京都は冬モードに入ってきました。

今年もすぐそこに12月が迫ってきています・・・・恐怖だな~(T_T)

でも仕事が頂けるのは有難いことです!!新年に向かって前進あるのみです♪♪

先日、珍しいご依頼を頂きました。

竹だけで待合を製作して欲しいとの依頼を受けました。



社内全員であーでもないこーでもないと知恵を絞り何とか完成しました。

竹の強みを最大限に生かし、弱みを知恵で補い何とか竹のみで製作しました。

お客様にもご満足、頂きとてもやりがいのあるお仕事でした。

それではまた(^^)/


ロンドン遠征

テーマ:日々のできごと
 ご無沙汰さまです♪♪

しばらく日本を離れロンドンに行ってました。

遊びにではないですよ、仕事です。

ロンドンへ日本の竹の素晴らしさを伝えに行ってきました(^o^)

在英中はロンドン市内にある日本大使館でもプレゼンテーションを行わせて頂きました。



たくさんの方々にご清聴頂き大変、感動しました!!!

またテントロンドンという大きな展示会にも出展させて頂きました。



竹を見た事のない欧米人と毎日、接するのはとてもエキサイティングでした。

特に亀甲竹は大変、驚かれていましたwその表情を見るのが毎日、楽しみで楽しみで・・・悪趣味かな!?

とても充実したロンドン出張でした♫

でも疲れた・・・

後、滞在中に京都が台風直撃で河川が大氾濫したとは聞いていたのですが今日、鴨川に行ってみると結構、すごかったんだなと感じました。



自然災害の怖さを感じました。

これから台風シーズン、皆様もお気をつけて下さい。





シャア専用

テーマ:日々のできごと
 京都の暑い夏が今年も終わりました。

年々、あの暑さが体にこたえてくるのは歳のせい???

いつか湿気の少ない常夏に移住する事を夢見て今週も仕事がんばりました!!!



宝船柄の竹窓です。

曲げ細工に適したホウビ竹を使用して制作します。

今週は体験もたくさん来て頂きました。



涼しくなってきたので観光客の方を街でよく見かけるようになりました。

誰でも暑いとき・寒いときは外にでたくないですもんね~ただ外国人の方々はこの夏よく見かけたな(^○^)

話は変わりますが今日は京都市の方の依頼で「京都国際マンガ・アニメフェア2013」に視察に行ってきました。

http://www.kyomaf.jp/index.php

まあ凄い賑わいで・・・最近、あんなに賑わってる展示会なんて記憶にございません。

マニアの方々のパワーはすごい!!彼ら彼女らが今の日本経済を支えているのかもしれないな~と感じました。

そんな中で私が気に入ったのがこれ!!



シャー専用オーリス!!!

ガンダム世代にはたまりません(+o+)

誰か買った人いたら今度、乗せて下さい。








スカイツリー

テーマ:日々のできごと
 更新が全然、できなくてすいません。

最近は仕事以外でも色々と多忙な毎日でして・・・申し訳ありません。

今日は体調を崩し家で引きこもっておりますのでチャンスだと思いブログを書いております(@_@;)

実は私、昨日まで東京に行っておりました(^^)/

色々と名所に行ってきましたよ~♪



まずは雷門!!10代~20代にかけては長く東京に住んでいたのですが今回が初めてでしたw

近くにあるとそういうもんなのかな??



次はメインでもある東京スカイツリー\(^o^)/予約するのに苦労しました。







一番上に上がった時間はちょうどサンセットの時間でラッキーでした♪



最後はスカイツリーの夜景☆

スカイツリーを満喫させて頂きました。





次の日はリッチにお昼から築地市場の場外でお寿司を頂き、最後は月島でもんじゃを食べて帰りました。

東京滞在中に食べすぎで少し太ったような気がします・・・明日から精進します。

それと先日の「ソロモン流」の出演をきっかけにたくさんの方からのお祝いメッセージを頂きました。

この場を借りてお礼を言いたいと思います。

有難うございました。












仕事始め

テーマ:日々のできごと
 新年、明けましておめでとうございます。



みなさんはお正月をどうお過ごしされましたか??

私は年末に痛めた腰を静養しておりました(+o+)

おかげで体重が増加してしまいましたが・・・あ~一つ良い事がありました♪

おみくじは「大吉」でした(^○^)



今年は何か良い事があるのかな~♫

そんな中、早いもので2013年も1週間が経過しました。

当社は本日から仕事はじめとなります。

また一つ心新たに志高く2013年を過ごしていきたいと思います。

本年も宜しくお願いします。




仕事納め

テーマ:日々のできごと
 師走の京は生憎の雨にみまわれています(^○^)

当社も本日で業務終了でございます。

最後の業務は毎年、恒例のこのお仕事です。



裏千家家元「今日庵」の樋竹と結界竹の交換作業です。

特に結界竹はサイズと節の数が決まっているので竹を探すのに苦労します。

今年もクリスマス前に竹藪へ探しにいきました。



少し暗いですが竹藪の写真です。

なかなか見つからなかったので夕暮れまで探していました。

さあ明日からは1か月ぶりの休日です♫おそらくいつも通りの時間に目が覚めるのでしょうがw

今年もたくさんの方々にお世話になりました。

この場をお借りしましてお礼を言いたいと思います。

「有難うございました」

2013年も宜しくお願いします。

1/7(月)からの営業となります。

それではみなさん良いお年をお過ごしくださいませ。






秋の紅葉

テーマ:日々のできごと
 京都は秋の紅葉で週末はたくさんの観光客の方を目にしました(^^)/

日曜日は雨だったのが残念でした↓↓↓



鴨川の河川敷も見事に色づいてきています。

そんな私は秋の紅葉を横目に観光地の一つである「高台寺」近くのお店へお仕事に行ってきました。



これは配管を萩の枝で包んでいます。

別に配管が凍るから巻いているわけではありません。

せっかく綺麗な犬矢来の横にプラスチックの配管が出ていたら観光客の方々もがっかりされるだろうという店のご主人の思いで隠させて頂きました。

この他にも京都市内の様々な場所で色々なものを私たちは隠しています。

配管に始まり消火器~室外機まで現代の製品はご依頼があれば全部隠します。

地味な仕事ですが京都の景観を守るためには大切な仕事だなといつも感じています。

すべては観光客の方々に「京都に来て良かった」と思って頂けるように(^○^)

どうぞ今年の秋は京都にお越しやす。
















お知らせ

テーマ:日々のできごと
 朝晩はコートが必要な季節になってきました。

本日は少し寂しいお知らせがあります。

2005年12月から約7年間、当社HPで連載していた「伊助のよもやま話」を今月で休止する事になりました。

http://www.yokotake.co.jp/pages/yomoyama.htm

本人(会長)の年齢と体調が主な理由です。

体調と言ってもみなさんご心配されるかと思うのですが会長はいたって元気です。

ただ加齢による衰えを考慮したうえでの判断です。

7年間のご愛読ありがとうございました。

また読んだことない方は当社HP内に7年間のバックナンバーも掲載しているので一度、読んでみて下さい。

これからもブログ内では会長の様子などをアップします♪♪

それでは仕事に戻ります。

秋になり新材の竹が続々と出来上がってきました。

本日はこの秋、最大の竹をご紹介します。



左が「孟宗錆竹(もうそうさびだけ)」右が「孟宗白竹(もうそうしらたけ)」です。

ともに直径約20cmの大きな竹です。

錆竹とは表面にゴマ状の斑点がついた銘竹です。

生えている竹の上部を切り取り半枯れ状態にして作ります。

白竹は火焙加工により油抜きが施された銘竹です。

当社PVに加工映像が納められています。

http://www.youtube.com/watch?v=PDQtttFROIk

このように秋は続々と竹材が出来上がっていきます。






1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/12      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
89位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
53位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク