鴨川床の現場
今日はまたまた鴨川の床によしずを貼りに行ってきました。
よしず以外はもちろんmade in タカショーさんです!!
和風な感じですが店は「バーン・リムナール」というカレー屋さんです
場所は四条通りから木屋町通りを南に行ったところです。
廃盤の・・・
今日はすでに廃盤になっている「古竹」で御簾垣を施工してきました
個人的には落ち着いた感じで好きなんですが、何故、廃盤にしたんだろ~ていうのが感想です。
とりあえず今日は暑かったです
室外機隠し
今日は建仁寺垣と室外機隠しを製作してきました
暑いうえに蚊が多い現場だったので大変でした。
NHKの取材
今日は朝から建仁寺垣を製作してたんですが、今日は特別な日で現場にNHKさんが竹について取材に来てくれました
明日は弊社の工場にも取材に来てくれるそうです。
番組名は「美の壺」といいまして放送日は以下の通りです。
9/18(金)
午後10:00~10:25(NHK教育)
9/21(月)(日曜深夜)
午前 0:15~ 0:40(NHK教育)
9/26(土)
午前 5:15~ 5:40(NHK総合)
もし興味があればご覧下さい。
晒竹矢止垣
これは晒竹矢止垣といいます。まだ製作中ですが・・・
晒竹と矢竹で作るシンプルな袖垣です。
主に茶室、周りによく使われるんですが非常にあっさりした垣です
初!建仁寺垣
関西にはいつになれば夏が来るのでしょう??
今日は建仁寺垣を製作してきました。といっても入社4ヶ月の宮本君が初めて一人で施工してきました
最後に確認しにいったのですが問題なしでした
順調に成長してくれているようでさいこ~です。
チェーンソー
明日は竹垣の解体に行くのでチェーンソーの刃をといでいます
このチェーンソー小さくてめっちゃ便利なんですが解体の時に釘などを切ってしまうと途端に切れなくなるのが玉に傷です。。。
本当は竹薮だけで使うものなんですがついつい便利なので現場に持っていっちゃうんですよね~
こだわり職人竹?
こんにちわ~
こだわり職人竹で御簾垣を施工してきました。
しかし今日は暑かった~
帰ったらさぞが旨いことでしょう
解体作業
建仁寺垣の解体作業に行ってきました。
もー10年以上も経っているので中の銅縁や柱が腐っていたりシロアリが発生していたり大変でした
こういうときアルミがいいなーて思いますよね・・・
黒穂垣
黒穂の竹穂垣です。
竹穂垣は孟宗の枝でするのが一般的ですが今回は黒穂でやりました
非常に苦労しました。