<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

どうしてそこいく?

テーマ:ブログ
昨日の事、

Yさんと現場にお出かけをしたのですが、

その道中にそれはそれは見事な八重桜が咲いておりました。

それを見たYさんが、 「綺麗ですね~♪」

T 「ホンマ、美味しそうやねぇ~」

???のYさんに、

T 「あのフォルムどう見ても桜餅やん!」

Y さん「たっ、確かに・・・・・(笑)」

そんな会話をした帰り道、所要で車を止めた先に

またまた美味しげな?八重桜。

思わず喉を鳴らしながらパシャリ(笑)



ねっ、美味しそうでしょう?

このピンクのほわほわがお餅、

そして、塩付けされた葉・・・・・

甘い餡子に塩付けされた葉のしょっぱさが重なって、

うひゃぁ~、想像しただけでヨダレもんです(笑)



ところで、以前も聞いたことがあるのですが

皆さんは桜餅の葉っぱ、 食べる? 食べない?


そこで改めて少し調べてみると、

桜餅・・・と呼ばれるもの自体が関東と関西では違うようで、

関東の方は小麦粉から作った皮で出来た(長命寺)

関西は道明寺粉で作ったもちで出来た(道明寺)で
                        (上記写真はWEBよりお借りしました)

作り方と材料に違いがあるようで、

それに伴って、クレープ状の皮の関東風桜餅は

葉っぱが剥がしやすいようですが、

餅状の関西風桜餅は葉っぱがくっつきやすいので

剥がして食べるのは至難の技のようです。






そして、その塩漬けされてる桜の葉は

そこら辺にある桜の葉っぱかと思いきや、

桜餅の葉は、塩漬けにする為に専用の木で育てられたもので、

中でも、もっとも良いとされるのは、

葉の裏にうぶ毛のないオオシマサクラの葉だそうで、

この桜は、葉をつみ取る為に作られており、

塩漬けされた葉は原理としてお漬物と一緒らしく、

そうなるとまたまた必然とお漬物大好きな私とすれば、

葉っぱを食べない訳もなく、

多少の筋もガシガシッといただいちゃうというわけです。



一緒に食べる、剥がして食べる、

どちらの食べ方が正しいのかは分からないけど、

桜餅は「自分の好きな方法で楽しむ」というのが

一番美味しいって事なのかもしれませんね。


    T





庭ブロ+(プラス)はこちら

社長のドヤ顔(笑)

テーマ:施工例■外構

先日、工事が終わりましたF様邸。

お引越しも無事完了されたとのことで、午前中に写真を撮りに行きました!



ここの花壇が華やかになっていくんだろうなぁ♪カーポートも綺麗に収まりました!

外構はお建物に合わせて出来る限りモノトーンでと希望されてたF様。

同じ石でも大きさかえて♪

でも同じ色の石材でも大きさを変化させるとまた違うイメージになりますよね♪

ユニソンのこの色、落ち着いてて良いよね♪ラスティブラウン♪

門柱の門灯・表札・ポストはユニソンさんの♪

落ち着いたブラウンでしっくり来ています!



櫛引き…この写真社長が撮ってくれたんです!絶対櫛引きアピール(笑)

社長が施工時に「頑張ってきたで~!」と言った櫛引きの塗り壁も

結構な長さあるんですけれど、とても美しく櫛目が入っていました!

(長い距離の櫛引きは、水平具合や継いでいくラインが美しくないと、ん?となりますものね。

社長は左官屋さんからなので、そこには強い美的感覚があるのだと思います)


櫛引はF様のご主人さんが「どうしても櫛引きで!!!」と仰ってましたので

きっとご主人様にも満足して頂けたかと思います。

あっ!社長もかなり私にドヤ顔してましたけれど、ふふふ。




今朝はF様の奥様と写真撮りもそこそこに

クリスマスローズの交配の話をしてたりして♪

門柱前の花壇に落葉樹とクリスマスローズを植えられるそうで

私もかなり楽しみにしてます!

またお近く通りましたら、素敵になるだろう花壇を

見に寄せてもらいたいと思います。

ありがとうございました!!!




                        (Y) 






待ってたよ~

テーマ:四季折々の草花
やっと咲いた今年のチューリップのお姿です。

   
   

心弾ませて3種の球根を植えたのは昨年の秋のこと。

大好きなパープルと白いチューリップの混合と

桜色のチューリップ、そしてグリーンと白の模様のチューリップ。

全部で30球の球根を植えました。

どれもこれも大好きな色味でワクワクしながら待ちわびておりました。



しかし、2月になっても3月になっても芽が出ない。。。。。

慌てて、指でホジホジしてみると、

球根が腐ってる。。。。。。(泣)(>_<)

桜色のチューリップは1鉢に10球植えたはずなのに、

芽を確認できたのは5球だけ・・・・・・

それも何とも弱々しくて頼りない・・・・・

それでも復活を期待して待っておりました。

そしてやっと咲いたのは2球だけ・・・(泣)

グリーンと白の模様のチューリップも10球中1球だけ・・・

かろうじて咲いてくれたパープルと白の混合チューリップも10球中8球だけ・・・



それでも、こうして咲いてくれると嬉しいものです。


球根栽培が苦手な私。

来年こそはチューリップを綺麗に咲かせてみせるぞぉ~‼

・・・って言いたいところだけど、

どうやったら上手に咲かすことが出来るんだろう?

誰か教えて~~~~っ‼


  T

京都府加悦・滝の千年椿 再び

テーマ:巨樹・巨木と出会う

一年ぶりに大きな椿に会いに行った。

滝の千年椿(2013/4/22ブログ)である。

!ふう、やっと見えてきたぞ~!
山道を登って来た甲斐がありました!

山道をふうふうと登る事、数十分。

遠目でも分かる花の咲いた椿の巨樹が見えてくる。



二年前は山道に雪が残る寒い冬の後で…花数も少なく。

昨年は小雨の中だったので、見上げると雨粒が顔に降ってきたのだが

この樹のどこが一番日当たりがいいのかな?やっぱりてっぺん!?
お花も陽のあたる暖かいところから咲いていくのかな?でも、落花も少なく万遍なく咲いてました!

今年はどこから見ても濃い赤の花がぎっしりで!

端から端までいっぱいのお花♪

枝先まで見事に咲き誇っている!



末妹はスマホで撮影中。

望遠鏡を覗いた…

覗いた気分、あじわって(笑)

中まで…艶やかな姿。

今年も元気な様子を目に焼き付けて…ありがとう。



                        (Y) 






お帰り~♪

テーマ:ブログ
 今年も来ました♪

もどって来たんですよ~♪



ん、何がって?





ツバメさんが戻ってきたんです(●^o^●)

   

昨年のツバメの様子→ 良かった~♪



それは10日ほど前の事、

当社近くの電線に2羽のツバメを確認。

「チュルルル、チリチュル、チチッ、ジーー」

そんな独特な鳴き声を聞きながら、「今年も来てくれたんだ!」と

私ははしゃぎたい気持ちを抑え普通に過ごしていたのですが、

次の日には2羽が移り変わりに飛んできては、古巣を仕切りに確認。

   

十分綺麗な状態の古巣ですが今年はどうやら少し増築?したようで、

少しだけ上部の土の色が変わっています。

雌は巣の中に入って居心地を確認するかのように口ばしで土の壁を補修し、

いよいよ産卵の準備をし始めました。


   



夕方、戻ってきた雄は雌と共に

花の水遣りをしている私に

「今年もこちらに間借りします、よろしく!」と言わんばかりに

「チュルルルルゥ~」とご挨拶。



ばあば気分の私は

「お帰り~、良く帰って来たね~
        今年も可愛い雛たちのお顔見せてね~」

その意味が分かっているかどうかは定かでないけど、

今年も可愛い雛たちの誕生を心待ちにしているばあば気分のTなのでした~。


                T   

    
<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

プロフィール

hory*garden

hory garden

〒615-0846
京都市右京区西京極
徳大寺団子田町42-1

http://www.horihori.info
TEL (075)311-4977
FAX (075)311-4976
MAIL info@horihori.info



■当社ブログスタッフ紹介■

社長:当社BOSS。出現頻度は
    四半期に1回???

T:経理+総務+雑用係?
  お笑い大好き、お気楽人間。

Y:営業設計。コミュ名は矢絣
  温泉と自然散策が大好き♪



hory garden
  ~ホリーガーデン~
HPはこちら↓

hory*garden

ホームページ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2014/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

最近のトラックバック

HTMLページへのリンク

参加コミュニティ一覧