どんなんか~なぁ~?
テーマ:四季折々の草花
2014/04/18 11:56
今日はまだあまり見かけることの少ないお花のご紹介♪
その植物はオーストラリア西部の乾燥地帯に自生する常緑低木で
名前を「ダンピエラ ダンシングブルー」と言います。


葉はシルバーがかった繊細な姿で、小さいブルーの花は目を引く鮮やかさ。

調べても情報が少ないお花なので、
どんな風に育てればいいのか微妙なとこですが、
オーストラリア西部の出身といえば、
やはり乾燥に強くて日本の高温多湿の夏が苦手と言ったところでしょうか。
これからの季節、涼しげで爽やかな花姿なので
大事に育てて是非来年もお顔を見たいのですが
梅雨から夏の蒸し暑さが悩みどころかなぁ~(>_<)
珍しいお花は管理の仕方に悩むところもありますが
ワクワクドキドキの楽しみも一杯です♪
T
その植物はオーストラリア西部の乾燥地帯に自生する常緑低木で
名前を「ダンピエラ ダンシングブルー」と言います。


葉はシルバーがかった繊細な姿で、小さいブルーの花は目を引く鮮やかさ。

調べても情報が少ないお花なので、
どんな風に育てればいいのか微妙なとこですが、
オーストラリア西部の出身といえば、
やはり乾燥に強くて日本の高温多湿の夏が苦手と言ったところでしょうか。
これからの季節、涼しげで爽やかな花姿なので
大事に育てて是非来年もお顔を見たいのですが
梅雨から夏の蒸し暑さが悩みどころかなぁ~(>_<)
珍しいお花は管理の仕方に悩むところもありますが
ワクワクドキドキの楽しみも一杯です♪
T