ガラスの花☆
テーマ:四季折々の草花
2014/04/29 11:56
昨年の秋、園芸店の球根売り場で見かけたお花の写真に一目惚れ・・・
心弾ませながらスリット鉢に植え、
春の芽出しを待ちわびていました。
3月、春の陽気と共に芽が出て、グングンと葉は伸びてきたものの、
待てど暮らせど花芽が出てきません(汗)
球根栽培が苦手な私、
またまたお花を見ることが出来ないまま枯らしてしまうのか・・・
・・・と、諦めていたのですが、
忘れかけた頃に花茎がジワジワと成長し、
こんなお花を咲かせてくれました。


このお花の名前は「オーニソガラム・ヌタンス」
他の花には見られない銀色がかった独特の色合いをもち
半透明の白花が輝いて見えるので別名「ガラスの花」 とも呼ばれています。
光が当たると、花弁側の緑色が透けて見えとっても神秘的☆


シックで大人の雰囲気のお花は私の想像通りの美しさ。
又、お気に入りのお花が増えました♪
T
心弾ませながらスリット鉢に植え、
春の芽出しを待ちわびていました。
3月、春の陽気と共に芽が出て、グングンと葉は伸びてきたものの、
待てど暮らせど花芽が出てきません(汗)
球根栽培が苦手な私、
またまたお花を見ることが出来ないまま枯らしてしまうのか・・・
・・・と、諦めていたのですが、
忘れかけた頃に花茎がジワジワと成長し、
こんなお花を咲かせてくれました。


このお花の名前は「オーニソガラム・ヌタンス」
他の花には見られない銀色がかった独特の色合いをもち
半透明の白花が輝いて見えるので別名「ガラスの花」 とも呼ばれています。
光が当たると、花弁側の緑色が透けて見えとっても神秘的☆


シックで大人の雰囲気のお花は私の想像通りの美しさ。
又、お気に入りのお花が増えました♪
T