雨だけじゃないんですよね!
テーマ:施工例■外構
2016/01/16 16:35
こんにちは!Yです。
もう二カ月半もブログ書いてなかったですが
ちゃんと元気です!(←なら書きなさい!)
さて、昨日S様邸の完了確認にお邪魔しました。
カーポートの施工だったのですが
自動車2台分の屋根を片側支持するカーポート!
三協アルミのダブルフェースです。
片持ちですので、柱基礎もとても大きいので

既存のアプローチは全てハツリまして

大きな基礎の為の穴を掘って…。


どーんとカーポート出来上がりました。
やっぱりこの大きな屋根を支えるためには
大きな基礎が必要ですね!

屋根はバルコニー下に差し込んでますので
玄関からお車まで、雨が降っていても濡れなくていいですね。
S様とお話させていただいてますと
「京都って、結構フロントガラス凍りますよね?
雨もなんですけれど、冬の朝の霜とりをしなくよくなって
主人もすごく喜んでました!」と。
そうですよねぇ、朝って忙しいから
霜とりの時間が無くなるのってすごく重要な事ですよね!
喜んで頂けてとても嬉しいです。
工事待って頂いたりと、色々お手数おかけしました(ぺこり)
本当にありがとうございました!
(Y)