ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
有難き幸せ♪
テーマ:ウチごはん
2016/01/12 17:30
先週末、工事に入らせていただいてるお客様よりお野菜をいただきました \(*^▽^*)/
貸農園で作られていらっしゃるとの事で、
昨年末にも沢山のおネギやお大根をいただいたのですが
無農薬のお野菜は安心していただけ、とっても甘くて美味しいのです。
今回も青首大根と私の容姿にソックリな?大根を
いただいたので、早速調理していただく事にしました。
今回はこのフォルムを活かした大根餃子です。
その名の通り、餃子の皮の代わりに大根を使います。
材料は
☆大根・大根の葉っぱ・豚ひき肉・長ネギ ★・片栗粉・ゴマ油
調味料 おろし生姜・おろしにんにく・塩・胡椒
*分量はいつものごとく目分量の為、皆様のお好みでどうぞ‼
1:大根を2~3mm厚さにスライスします。
この大根餃子は大根のスライスがミソで、
スライサーでやっても良いのですが、薄すぎると食感がなくなるし、
厚すぎると折りたたみにくくなってしまうので
出来るだけ同じ厚さ(2~3㎜)になるようにします。
私は歯ごたえが欲しかったので包丁でスライスしました(汗)(^_^;)
2:スライスした大根に塩をふりしんなりするまで置く。
3:豚ひき肉、大根の葉っぱ(軽く湯通し)、大根5㎜角(塩をして軽く絞る)、ネギ
と調味料を入れしっかり混ぜ合わせる。
4:しんなりしたスライス大根の水分を軽く拭き取り、
片栗粉を茶こしで表面に薄くふり、3の材料を等分にのせて挟む。
5:フライパンにゴマ油を軽く引き、落し蓋をして3分ほど焼き、
焼き目がついたら裏返し落し蓋をして3分程焼いたら出来上がり‼
何もつけなくてもおいしいのですが、やっぱりポン酢をつけるのがオススメ♪
オマケで柚子七味を入れれば言う事無しのおいしさ♡
この歳になると餃子は美味しいけれど、皮が結構胃に来ちゃうのよね~(汗)(ーー゛)
でも、これは大根なのでアッサリしていて食べやすく胃が重くなりにくいんです。
中に入れた角切りの大根はシャキシャキの歯ごたえで
あっさりしてとてもヘルシーな餃子です +:。(≧∇≦)ノ゚.+:。 オイシイ~♪
大根のおいしいこの季節にぜひ試して下さいませ~。
そして、こんなおいしい大根を下さったA様、
いつもお心遣い下さいましてありがとうございます。
大変美味しくいただきました ありがとうございました (*_ _)ペコリ
T
貸農園で作られていらっしゃるとの事で、
昨年末にも沢山のおネギやお大根をいただいたのですが
無農薬のお野菜は安心していただけ、とっても甘くて美味しいのです。
今回も青首大根と私の容姿にソックリな?大根を
いただいたので、早速調理していただく事にしました。
今回はこのフォルムを活かした大根餃子です。
その名の通り、餃子の皮の代わりに大根を使います。
材料は
☆大根・大根の葉っぱ・豚ひき肉・長ネギ ★・片栗粉・ゴマ油
調味料 おろし生姜・おろしにんにく・塩・胡椒
*分量はいつものごとく目分量の為、皆様のお好みでどうぞ‼
1:大根を2~3mm厚さにスライスします。
この大根餃子は大根のスライスがミソで、
スライサーでやっても良いのですが、薄すぎると食感がなくなるし、
厚すぎると折りたたみにくくなってしまうので
出来るだけ同じ厚さ(2~3㎜)になるようにします。
私は歯ごたえが欲しかったので包丁でスライスしました(汗)(^_^;)
2:スライスした大根に塩をふりしんなりするまで置く。
3:豚ひき肉、大根の葉っぱ(軽く湯通し)、大根5㎜角(塩をして軽く絞る)、ネギ
と調味料を入れしっかり混ぜ合わせる。
4:しんなりしたスライス大根の水分を軽く拭き取り、
片栗粉を茶こしで表面に薄くふり、3の材料を等分にのせて挟む。
5:フライパンにゴマ油を軽く引き、落し蓋をして3分ほど焼き、
焼き目がついたら裏返し落し蓋をして3分程焼いたら出来上がり‼
何もつけなくてもおいしいのですが、やっぱりポン酢をつけるのがオススメ♪
オマケで柚子七味を入れれば言う事無しのおいしさ♡
この歳になると餃子は美味しいけれど、皮が結構胃に来ちゃうのよね~(汗)(ーー゛)
でも、これは大根なのでアッサリしていて食べやすく胃が重くなりにくいんです。
中に入れた角切りの大根はシャキシャキの歯ごたえで
あっさりしてとてもヘルシーな餃子です +:。(≧∇≦)ノ゚.+:。 オイシイ~♪
大根のおいしいこの季節にぜひ試して下さいませ~。
そして、こんなおいしい大根を下さったA様、
いつもお心遣い下さいましてありがとうございます。
大変美味しくいただきました ありがとうございました (*_ _)ペコリ
T
コメント
-
2016/01/12 20:58餃子の皮が大根ですか〜!
いいですね〜!
私、今、胃が疲れてる感じで(食欲は落ちてないのですが)
これは胃に優しいですよね♪
我が家も大根をたくさんいただいてます。保存の効く切り干し大根作ったりしてますが、まだ太いのが2本も・・・。
包丁で薄くスライス、挑戦してみます(^O^)[Res]hory garden2016/01/13 09:21peony-purple さん
あらあら、peonyさん、大丈夫ですか?
正月明けは何故かしら胃に来ますよね。
私も何だか本調子じゃなくて・・・(でも、食欲は落ちませんけどね 笑)
大根は適量なら胃の消化を助けますのでお勧めですよ‼
勿論、大根も摂りすぎは消化に悪いようですが、
大根餃子はおすすめです♪
ちなみに、胃の調子が今一だけど、「薬までは・・・」の時は
炭酸(水)ジュースを少量摂ると胃酸が中和されて痛みが和らぎ、
意外とスッキリしますよ、お試しあれ~(´-`*)
-
2016/01/12 22:43容姿がそっくりなのは わたくしでございますσ(´∀`)
大根餃子美味しそうです
練馬大根で 作ってるのをテレビでみて 挑戦しょうかと思ってました
良かった こんな丁寧なレシビ教えて頂いて
早速作ります ありがとう[Res]hory garden2016/01/13 09:28大根チャン さん
いえいえ、何を仰います‼
大根チャンが細身なのは以前ブログに登場されて確認済みですよ~‼
まぁ~、練馬大根で大根餃子とは、美味しそうですね~。
中の具材はお好みにして下さいましね。
我が家にはニラが無かったので大根葉にしましたが、
エビと青シソとかにすれば香りもよく、もっとあっさりしていて
いくらでもいただけますよ。
太るためのレシピ(方法)もございますがお教えしましょうか?(笑)(''◇'')ゞ
-
2016/01/13 10:17大根の皮って・・・ナイスアイデア。
畑に丸い大根(確か聖護院大根)があるので出来そう。
でも・・・・かなりの大きさですぞ。(笑)[Res]hory garden2016/01/14 09:40あっこ さん
今は大根も甘みが増して美味しい時期ですからね、
どうか是非お試しくだされ~♪
聖護院大根ですか~?
それはそれは特大の大根餃子が出来そうですね(笑)
私はいただいた大根が大きめだったので
大根餃子に使った残りは、昆布と塩でお漬物を作りました。
勿論、お漬物にしても甘くてシャキシャキして美味しかったですよ。
聖護院大根なら千枚漬けが一番かしら~?
あぁぁ~、想像しただけでヨダレもんですなぁ~(*''▽'')
-
2016/01/13 11:40美味しそう^^
こんなアイデアがあるとはねぇ~
コピーして残そうとしてるのですがプリンターが動かない 参ったなぁ~(>_<)
大根の皮を焼くと少しもちっとするのかな?
楽しみ~~~~(*^^)v[Res]hory garden2016/01/14 09:50leonの庭さん
あららっ、プリンターの不調でコピーが出来ないんですか?
でも、ご安心を‼
普通の餃子の包みを大根に変えただけですから
記録して残すまでもありません(笑)
具材も味付けもお好みでしていただければ良いですし、
餃子が作れる方ならむしろ、こちらの方が簡単ですからね。
そうそう、大根は焼くと意外にもちっとなるんです。
そして、サイコロに切った具材の大根はシャキシャキ。
歯ごたえも違って食べ応えありますよ。
それに加え、経済的にも普通の餃子よりお安く仕上がりますし、
初老の胃袋には優しくカロリーも低くなるので、
一石二鳥・・・イヤ、一石三鳥でっせ~~~‼(笑)(*^^)v
-
2016/01/15 17:57大根さん・・・間違った~!!・・・があははは~~~
こりゃ~美味そうじゃね~餃子大好きなかんちゃんがヨダレ垂らしてるぜよ~~
此のレシピプリントアウトしたから今度作って貰うとしょうか~~大根さんには負けるバッテン・・・があははは~~~[Res]hory garden2016/01/16 09:53かんちゃんさん
コレコレかんちゃん、そこ間違えたらイカンやろ~‼
大根って心で思うても、言霊にしたらいかんぜよ~~~(笑)
・・・っ~か、大根でも色が白くてツヤツヤで張りがあるなら良いだけど、
残念ながら私は干されてシワしわの沢庵用大根(汗)
ダメだコリャ~って感じなのさ~ がはははは~
この大根さんが近いならかんちゃんに作って食べさせてあげたかばってん、
かんちゃんが胃袋掴まれて離れられへんようになっても困るから
奥さんに頼んで作ってもろてや~ がははははは~~(*^_^*)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden2/trackback/206752
http://blog.niwablo.jp/horygarden2/trackback/206752