ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
セミの穴がいっぱい♪
    テーマ:ブログ
    
        2010/07/22 17:35
  
    以前通勤路のニレ(6/25ブログ)が食害にあいまくってると書いたのですが
一昨日の夕方、そのニレを横目に帰路についていると…

セミの抜け殻が付いてました。
こんな細い枝に…二匹、仲良くくっ付いてる♪
くっ付いた日は違うかもしれないけれど…無性に可愛いなぁ♪
地面を見ると…

幼虫が羽化の為に、這い出た穴が沢山あいてました。
実際、この二匹以外にも抜け殻が付いていて・・・。
末妹が見たら、きっとセミピラミッド作りたがるかなぁ…。
(末妹~!たまにはこのブログ覗いてるか~い?)
今日のおまけ写真は…

この前の川(7/14ブログ)は…平穏に戻って水も澄み
川底が見えています。
この写真を撮っている橋を渡れば…西京極の球場です。
今日も良いお天気の中、ベスト8をかけた試合が繰り広げられられたんやろうなぁ。

球場入口の近くには…こんな看板も出ていて(笑)
でもココの場所に飛んでくるボールは…
ホームランでなくファールボールなんですけれどね♪
(Y)
  
一昨日の夕方、そのニレを横目に帰路についていると…

セミの抜け殻が付いてました。
こんな細い枝に…二匹、仲良くくっ付いてる♪
くっ付いた日は違うかもしれないけれど…無性に可愛いなぁ♪
地面を見ると…

幼虫が羽化の為に、這い出た穴が沢山あいてました。
実際、この二匹以外にも抜け殻が付いていて・・・。
末妹が見たら、きっとセミピラミッド作りたがるかなぁ…。
(末妹~!たまにはこのブログ覗いてるか~い?)
今日のおまけ写真は…

この前の川(7/14ブログ)は…平穏に戻って水も澄み
川底が見えています。
この写真を撮っている橋を渡れば…西京極の球場です。
今日も良いお天気の中、ベスト8をかけた試合が繰り広げられられたんやろうなぁ。

球場入口の近くには…こんな看板も出ていて(笑)
でもココの場所に飛んでくるボールは…
ホームランでなくファールボールなんですけれどね♪
(Y)
コメント
- 
      2010/07/22 18:19お疲れ様です!
 私も≪無印の天気≫貼りつけたいです!(昨日の。。。^^)
 蝉の季節になりましたね!
 でもあまりに暑いせいか
 朝の蝉の大合唱にはならないみたいで。。。少ないようです(^^)
 しかし夕方 水をやっていると 潜んでいた蝉が2.3匹
 目の前飛んで来て ぎや~! びっくり(^^;)
 土の中で10年~ 出てきてわずかの期間と思うと
 頑張って鳴いてねって思います(^^)
 聞くとものすごく暑いですけどね!
 そうそう懐かしい宮島 Yさんが入っている写真 何枚かあるので
 メールでお送りしましょうか?
 
 
 
 
 
- 
      2010/07/22 19:03ピラミッドって
 。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ!
 妹様もツワモノと見た!m9っ`Å´)
 
 leekは…昆虫が苦手ですOrz
 幼少の頃のトラウマとでもいいますか、
 あの接合部を見ると
 「トンボを片手で捕まえると噛まれるので
 片羽づつ両手で捕まえたら噛まれず捕まえられる」
 と教えられ
 言われるがままに捕まえたら、変に力が入り、
 真っ二つに裂いてしまった時の光景を思い出してしまいます
 ((((;≡Å≡;i))))ヵ゙タヵ゙タ㌦㌦...
- 
      2010/07/22 21:20セミピラミッド!
 ちょっとクセのある妹さんですね…(笑)
 そんなtomboも実家では異端児扱い…聞いた時はさすがにショック…。
 セミまだ鳴いてません~。
 羽化するところスケッチしたいなぁ。
 オマケ写真に看板が建ちましたかぁ~。変化に富みますな。
- 
      2010/07/22 21:28YUMIです
 近くの公園でも蝉の鳴き声がすごいです!
 こんな風に穴がポコポコあいてるのかしら~
 見た事なかったけど。。見てみたくなりました。
 カニの穴みたいですね~
 
 超アナログの私もお天気を貼り付けたかったのですが
 主要都市だけ?!熊本も無理みたいでした。。悲し!
 
- 
      2010/07/22 21:46うちのモミジに抜け殻がありました
 暑くなると蝉が鳴き始めて
 よけいに暑く感じます ジージージー
- 
      2010/07/23 08:48あはは!ファールボールぅ~(あはは!)
 今度はセミですね!^^
 すごい!セミの幼虫の住む穴!初めてみましたぁ~
 森に行かないと見れない姿だわぁ~
 きっと環境がいいのね!^^
 ことしの予選は 雨で中止が1日だけ・・・
 早い早い もうすぐ決勝戦!
 Y様と2人で応援に行きたいわぁ~
 甲子園で合いましょぉ~ 敵同士・・(あはっ)
 
 script弾かれますよねぇ~ なんでココで使えないか
 最近分かってきましたよぉ~(あはぁ~ん)
- 
      2010/07/23 12:35nobi様
 
 お疲れ様です~♪
 お天気パーツ、貼れないのが多くて…庭ブロさんに
 使えるようにお願いしたいですよねぇ。
 ほんまに、朝から暑い日が続きますねぇ。
 穴見てて、思ったんですけどね…何年も土の中に
 いるわけじゃないですか。
 そしたら、年齢の違う蝉が沢山土の中で生きているはずで…
 土に潜ったら、他の幼虫にぶつかったりするんですかねぇ?
 素朴な疑問です(笑)
 
 あ、うちもまだ整理してないけれどデータ送ります!
 砂かぶりのマエケンも(笑)
 後で、メッセでパソのアドレス送りますね♪
 よろしくお願いします~♪(Y)
- 
      2010/07/23 12:41leek様
 
 なんかね…ピラミッド作るんです。
 うん、ツワモノだと姉も思います(笑)
 しかも、ブログ読んで、写真送ってくれたので
 勝手に記事にしちゃおうと姉なYはたくらんでおります(笑)
 えっ…。蝉の羽、ぶっちぎりですかぁ…。
 それはそれは…でも子供の頃って、そんな事ありますよねぇ。
 これは、leek様の血をひいたお子様達に危機感を感じ
 猫も逃げたくなりますよね(笑)
 冗談ですよ!Yも小学生の頃は蓑虫の身の剥いだり
 クワガタのおケツをデコピンして怒らせて
 戦わせたり…ようしてました(笑)(Y)
- 
      2010/07/23 12:47tombo様
 
 面白くて可愛い妹です♪
 さっき(多分去年の)ピラミッド画像を送ってきていたので
 この記事読んで反応してくれてました(笑)
 異端児…あはは、tombo様の行動力はいつも真似したいYです(笑)
 本当に…蝉の羽化って未だ見たことがないので
 一度じーーーっと見てみたいです。
 おまけ写真は…西京極の球場ネタ切れしそうなのですが(笑)
 何とか、決勝戦までは、散策して色んな写真を撮りたいです!
 頑張ってみます、へへへ♪(Y)
- 
      2010/07/23 12:54YUMI様
 
 あぁ、夏だなぁって感じますよね!
 多分、抜け殻がある下はぽこぽこ空いてると思いますよ♪
 かに穴…そういわれると本当にそんな感じだ!
 いやいやいや…yumi様がアナログなら、私なんて
 超アナログになっちゃいますよう!!!
 そうそう、主要都市じゃないと悲しいですよねぇ。
 京都から大阪ならそんなにお天気変わらないですけれど
 熊本から福岡は山挟むし距離もあるし…一緒って訳には
 行かないですものねぇ。
 でもきっと、素敵なパーツが見つかりますよ♪
 素敵に可愛くなるようお祈りしています!(Y)
- 
      2010/07/23 12:57toledo様
 
 ふふふ、じゃあ社長のおうちでもピラミッド作れますね(笑)
 本当にただでさえ、日陰を選んで歩いてくるのに
 蝉がなくと余計に暑く感じるのは…なんででしょうねぇ。
 社長、そこでジージージーとなくのが、可愛いです♪
 多分、信州以上に京都はアツアツだと思いますが…
 来週、気をつけていらして下さいね♪(Y)
- 
      2010/07/23 13:07ちい様
 
 えぇぇぇ、絶対ありそうですよ!蝉の穴!!!
 なんってたって杜の都・仙台ですもの♪
 ちい様のお庭にもこっそり、蝉幼虫住んでたりして、ふふふ♪
 京都より宮城大会の方が早く進んでますね♪
 京都は明日ちゃんと試合が進めばベスト4出揃います♪
 Yと行きます~?(笑)
 Y、色んな所応援できますよぉ!一番は京都勢ですけれど…(笑)
 高校を卒業してから12年、毎年一度は甲子園に
 高校野球観戦に行っているYです。今年ももちろん行く予定♪
 scriptさえ何とかなれば…もっともっといろんな事が
 出来るのにぃ(くぅぅ…)
 最近、トラバもできなくなってしまいまして…
 ちい様の記事にトラバさせてもらおうと思ったのに無理でした(泣)
 昔は出来たのに…何がいかんのやろ、ううう(泣)(Y)
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/62497
  http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/62497
 
 






 RSS
 RSS
  






