ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。

何だこれ???

テーマ:ブログ
昨日、当社のガーデニングスペースでお花(レースフラワー)に付いた虫を見つけて、

Yさんが事務所に戻って来ました。

Yさん 「Tさん、ちょっと虫見に来て下さいよ~」

T    「何、何~!気持ち悪い虫ちゃうやろね~?」

Yさん 「ほらぁ~!」

    (小さなカメムシのような・・・相変わらず〇眼にて見えません)

T    「あぁ~、これか~、
     よう付いてるねん、ニームとか散布してんねんけど効いてへんのかなぁ~?」




Yさん 「Tさん、それだけじゃなくてアブラムシもいますよ~」

見てみると、確かにアブラムシも付いてるんです。

T    「あ~ホンマやぁ~、ほなテントウ虫に食べてもらうわぁ~」
    (私はYさんに呼ばれて外に出た時、シマトネリコの葉裏に
                         てんとう虫が止まってるのを見てたんです。)



早速、てんとう虫さんを確保に・・・

シマトネリコの葉裏のてんとう虫を捕まえようとしたのですが、様子がちょっと変。

てんとう虫と寄生虫

微動だに動かず、最初は死んだふりかと思いましたが、そうでもなさそう・・・

小さな小枝でつついてみても動く気配なし・・・(ちょっと足だけ動いた?)

よくよく見てみると、てんとう虫の下に繭らしきものが・・・

てんとう虫と寄生虫

てんとう虫と寄生虫

Yさん 「これ、寄生虫じゃないですか?」

T    「なっ、何それ~?」

Yさん 「とりあえず、カメラで撮っておきましょう」

もう、アブラムシどころの話じゃない・・・調べなきゃ~‼の二人です。

調べていくと、やはり寄生虫であることが分かりました。

てんとう虫の体の下の物体は「テントウハラボソコマユバチ」など、てんとう虫に寄生する

寄生バチの作った繭のようなんです。

寄生バチの幼虫は、てんとう虫の体の中で育って、繭を作るために、体の外に出てきたようで、

この後はてんとう虫は死んでしまう運命にあるそうです。


2人で思わず 「おぉ~、すっご~‼」(ちゃんと仕事しろっ~‼)

これが生態系を作る1つなんでしょうが、ちょっと知ってからみると、凝視出来ない・・・・・

でも、ちょっとお勉強になったのでてんとう虫さん有難うです。

結局、そんなこんなで、レースフラワーに付いてた虫は何だったのか・・・は???で

アブラムシの駆除もしないまま放置になってしまった昨日の出来事でした。   


                                             T



庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2010/06/08 13:04
    ホリーのTさんYさんの慌てブリが伝わるわぁ~
    えぇ~ てんとう虫の体を使って・・・
    きゃぁ~・・・厳しい世界だわぁ~
    エイリアン系は弱いちい(汗)
    今年は病害虫被害が少ないちい庭です
    なんだか・・・物足りない・・・
    気候のお陰のような気もするけど・・・
    てんとう虫のお陰もありそぉ~^^
  2. 2010/06/09 10:04
    おもしろいですね~
    テントウムシさんは、ちょっとかわいそうですけど、その寄生虫も自分が生きる為の、当たり前のことなんでしょうね。
    最近、いろんな所でアブラムシが発生しています。そして、大体その近くにはテントウムシさんが潜んでいます。
    みんなそれぞれ、必死で生きようとしている感じが、何だか感動です。
    horyさん、ありがとう☆☆☆
  3. 2010/06/09 14:01
    ちいさん

    はははっ、慌ててるのバレてますぅ?
    こんなの見るの初めてだったので、おっかなびっくり。
    自然界もこうしてみると大変ですよね~。
    こちらも前年に比べれば害虫の被害は少なかったような気がしますね。
    でも、今はナメクジさんが我が物顔でお花やワイルドストロベリーに
    へばり付いてます。
    まだまだ、増えそうなナメクジさん。
    退治しなくちゃいけないけど、どうも苦手でぇ~ 汗
  4. 2010/06/09 14:06
    ふわわさん

    確かにエイリアン的だけど、こんなのなかなか見れないし、
    虫達の違う世界が知れたので良いお勉強にもなりました。
    てんとう虫は可哀想だけど、これも大事な生態系なんですよ、きっと。
    でも、何度もは見たくないかな^^。
  5. 2010/06/09 14:32
    彩園さん

    えぇ~、虫達の世界がちょっと覗けたようで、
    良いお勉強になりました。
    私達は草花を植え、その草花の栄養で生きるアブラムシが付き、
    アブラムシを求めてテントウ虫が来る。
    アブラムシを食べてくれるてんとう虫は人間にとっては益虫とされるが、
    その益虫の体を利用して生き延びる寄生バチがやってくる。
    何とも不思議な感じですが大事な生態系なんでしょうね。
    私も、もうちょっと緊張して生きなきゃ~!
    身体も考え方もダラダラし過ぎてるかも~  ははっ^^。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/57155

プロフィール

hory*garden(ホリーガーデン)

hory garden(旧)

〒615-0846
京都市右京区西京極
徳大寺団子田町42-1

http://www.horihori.info
TEL (075)311-4977
FAX (075)311-4976
MAIL info@horihori.info



■当社ブログスタッフ紹介■

社長:当社BOSS。出現頻度は
    四半期に1回???

T:経理+総務+雑用係?
  お笑い大好き、お気楽人間。

Y:営業設計。コミュ名は『矢絣』
  温泉と自然散策が大好きです♪



hory garden
  ~ホリーガーデン~
HPはこちら↓

hory garden HPへ

ホームページ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/12      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

最近のトラックバック

フリースペース

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
にほんブログ村

微生物とも虫とも仲良く…レッツ堆肥化♪
ダンボール堆肥、始めました
            2010秋

Click for the latest Osaka International Airport weather forecast.

参加コミュニティ一覧