ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
手作りLEDで街づくり
テーマ:大好き!長岡京♪
2010/04/03 10:11
恒例の…長岡京市ネタです(笑)
最近、長岡京市の街中にこんなノボリが立っています。
『手作りエコ街灯の商店街 灯しつづけたい街灯り』
たぶん…ここ1~2ヶ月の間に立ってると思うのですが…
両陛下がいらした時の交通規制の看板(3/26ブログ)の後ろにも、そういえばあったね。
Yはあまり気付いてなく、見ていませんでした。
では何故、今になって興味がでたかというと…
長岡京市の街灯の写真を撮ってる人を見かけたんですよねぇ。
Yも習って撮影してみました。
そして調べて見ましたら…この試みは
『エコワングランプリ京都No,1』になっていたんですって。
どのような試みかというと…長岡京市の商店街には
水銀灯が84基あったのですが、その年間の維持費が約90万円でした。
維持費が掛かる…でも街灯を減らして犯罪が増えるとそれも困る。
悩んだ末に、LEDを導入しようとしました。
しかしそこにも問題はあります。
既存の設備はそのままに電球だけ替えようとすると、あうLEDがない…。
そこで、学校教育の一環として小学校で手作りのLEDを製作したらしいです。
なるほど~、だから『手作りエコ街灯』だったんだぁ。
その結果、年間の維持費は60万円節約、CO2排出量は90%削減できるそうです。
(初期投資はもっと掛かってるでしょうけど、教育の一環なら無駄じゃないよね)
こんな試みもっともっと周知しなきゃ勿体無いよねぇ。
Yが鈍感で気付いてないだけで、長岡京市の皆さんは知ってるのかしら(笑)
おまけ写真は…天神川のソメイヨシノ(4/2ブログ)
奥のはほぼ満開でちらほら花びらが散り始めていました。
*え~っと、あいもかわらずコミュ宣伝(笑)
花が咲かない時期に知識をつけて、来年のお花をもっともっと楽しもう!!!
(…って今年のお花まだ咲いてるけれどね(笑))
さとちゃんの花づくり『花make-do』
(Y)
最近、長岡京市の街中にこんなノボリが立っています。
『手作りエコ街灯の商店街 灯しつづけたい街灯り』
たぶん…ここ1~2ヶ月の間に立ってると思うのですが…
両陛下がいらした時の交通規制の看板(3/26ブログ)の後ろにも、そういえばあったね。
Yはあまり気付いてなく、見ていませんでした。
では何故、今になって興味がでたかというと…
長岡京市の街灯の写真を撮ってる人を見かけたんですよねぇ。
Yも習って撮影してみました。
そして調べて見ましたら…この試みは
『エコワングランプリ京都No,1』になっていたんですって。
どのような試みかというと…長岡京市の商店街には
水銀灯が84基あったのですが、その年間の維持費が約90万円でした。
維持費が掛かる…でも街灯を減らして犯罪が増えるとそれも困る。
悩んだ末に、LEDを導入しようとしました。
しかしそこにも問題はあります。
既存の設備はそのままに電球だけ替えようとすると、あうLEDがない…。
そこで、学校教育の一環として小学校で手作りのLEDを製作したらしいです。
なるほど~、だから『手作りエコ街灯』だったんだぁ。
その結果、年間の維持費は60万円節約、CO2排出量は90%削減できるそうです。
(初期投資はもっと掛かってるでしょうけど、教育の一環なら無駄じゃないよね)
こんな試みもっともっと周知しなきゃ勿体無いよねぇ。
Yが鈍感で気付いてないだけで、長岡京市の皆さんは知ってるのかしら(笑)
おまけ写真は…天神川のソメイヨシノ(4/2ブログ)
奥のはほぼ満開でちらほら花びらが散り始めていました。
*え~っと、あいもかわらずコミュ宣伝(笑)
花が咲かない時期に知識をつけて、来年のお花をもっともっと楽しもう!!!
(…って今年のお花まだ咲いてるけれどね(笑))
さとちゃんの花づくり『花make-do』
(Y)
コメント
-
2010/04/03 11:26最近の提案は全部、照明をLEDをお勧めしています
施工が電気屋さんで無くてもできるし
電気代が掛からない、熱が少ないのでエコ
タカショーさんのライティングの講習を受けてから
何件かの契約をいただきました
知っているつもりで良くは知らなかったLED
地球に優しいです。 -
2010/04/03 17:17toledo様
そうですね。最近はLEDもどんどん増えて
選びやすくなっていますものね♪
(昔は光量がイマイチで価格がとっても高かった…)
時代は進んで行きますねぇ。
この試みは自治体と学校が共に頑張った点が
とっても素晴らしいと思います。
この長岡京で育った子供は、街灯を見上げるたびに
自分達で作った事、エコロジーについてを
もれなく思い出すことが出来る!
素敵な取り組みだなぁって思います♪(Y)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/48062
http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/48062