ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
目が覚める朱
テーマ:ブログ
2010/04/02 10:10
Y家の門柱にのっている鉢植えのボケが花盛りです。

寝ぼけていても…目の覚める朱色でハッとします!
曇りでも雨が降っていても…この朱の存在感は
今のY家の庭では際立った存在です。
(まぁ地味なお庭だからねぇ…)
後ろのビワの葉も新芽がどんどん展開し始めて…
暖かくなってるよ♪って植物がちゃんと
季節を教えてくれてるねぇ(笑)
では、おまけ写真。
恒例の天神川のソメイヨシノ(3/31ブログ)
私、携帯写真の逆光補正モードを使えるようになりました(笑)
なので、今までよりちょびっと見やすくなってるかと思います。
(それでもカメラに頼りきりで腕があがってるわけではないですけれど…)

↑昨日の通常モード

↑昨日の逆光補正モード(こっちの方が花がちゃんと分かるよね)

↑本日の逆光補正モード

↑本日の奥のソメイヨシノのアップ
(手前より奥が開花が早いです。随分蕾より花が多くなりました♪)
*え~っと、またまたコミュ宣伝(笑)
朱のボケを見ながらこんな色もクリスマスローズで出てくるのかなぁ
なんて思ってみたり…オレンジ色の延長だから難しい???
でも朱色のクリスマスローズって、想像できないや(笑)
さとちゃんの花づくり『花make-do』
(Y)

寝ぼけていても…目の覚める朱色でハッとします!
曇りでも雨が降っていても…この朱の存在感は
今のY家の庭では際立った存在です。
(まぁ地味なお庭だからねぇ…)
後ろのビワの葉も新芽がどんどん展開し始めて…
暖かくなってるよ♪って植物がちゃんと
季節を教えてくれてるねぇ(笑)
では、おまけ写真。
恒例の天神川のソメイヨシノ(3/31ブログ)
私、携帯写真の逆光補正モードを使えるようになりました(笑)
なので、今までよりちょびっと見やすくなってるかと思います。
(それでもカメラに頼りきりで腕があがってるわけではないですけれど…)

↑昨日の通常モード

↑昨日の逆光補正モード(こっちの方が花がちゃんと分かるよね)

↑本日の逆光補正モード

↑本日の奥のソメイヨシノのアップ
(手前より奥が開花が早いです。随分蕾より花が多くなりました♪)
*え~っと、またまたコミュ宣伝(笑)
朱のボケを見ながらこんな色もクリスマスローズで出てくるのかなぁ
なんて思ってみたり…オレンジ色の延長だから難しい???
でも朱色のクリスマスローズって、想像できないや(笑)

(Y)
コメント
-
2010/04/02 10:22雨に濡れた、あかばなも良いですね
長野も雪が雨に変わり
だんだん春らしくなつてきました
ぬるい風が吹いています。 -
2010/04/02 13:13toledo様
そうですね、今日は雨模様ですけれど
随分と暖かくなっていますものねぇ。
そういう少しずつの変化が楽しいです♪
本当に…随分春めいてきて、花の季節に
なっていきますねぇ。
ソメイヨシノ定点観察も並べるとちゃんと
花が咲いてきているのが分かって、ちょっと嬉しいです(笑)(Y) -
2010/04/02 16:15桜も京都にあるととてもしっくりするのは
日本の花だからかな
京都と言う響きを聞くだけで
頭の中では和を連想します
昔、仁和寺の近くの友達の家に何日か泊まり
桜を見に行きました、見慣れた桜とは
何かが違って見えました。 -
2010/04/03 08:30Yさん・・・朱赤に気が付いたのは、さすがです^^
いまクリスマスローズの生産者は、クリアーな赤を求めています。
Yさんコミュでの目標が・・・決まったんじゃないでしょうか^^v -
2010/04/03 10:16toledo様
ふふふ、京都って名前だけで雅な雰囲気しますものね♪
ここの天神川の桜は…足元を見るとど根性がぴったりな
こなのですけれど(笑)
Yも今日は、頑張って定時に上がって、夜桜見物に
出かけたいです。
桜に、踊らされる日本人そのものですね、えへへ(Y) -
2010/04/03 10:23さとちゃん会長
いえいえ、きっと赤×黄=橙の割合の問題なんだろうなって
思ったので…色を混ぜるようには行かないんでしょうけれど(笑)
やっぱりYは元気色のオレンジに惹かれます。
もやもやした気持ちも、一瞬で晴らすくらいの…。
でも牛乳たっぷりのココア色みたいなのにも惹かれます。
なかなか想像(いや、妄想…?)し始めると
おもしろいですよねぇ(笑)(Y)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/47906
http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/47906