ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
♥ハート♥
テーマ:多肉ちゃん
2009/11/24 17:21
トゲのないハート型
のサボテン、ホヤ・カーリーです。
我が家のホヤ・カーリー (写真真ん中のハート)

和名シャムサクラランと言うそうですが、
ハートサボテンとかハートホヤとかスィートハートとかいろいろな
呼ばれかたをして流通しているようですね。
我が家のホヤ・カーリーは百均で買ったもの。ずぅ~とほったらかしで早2年。

今まで、もともとこんな形のサボテンか多肉植物だとばかり思っていたけけど
このホヤ・カーリー、なんと常緑性のつる植物なんですって‼
茎が葉の下に2~3cm付いていればツル状の茎を伸ばし、
ハートの葉を付けながら大きくなり、夏には小さな花をボール状に咲かせる・・・らしいです。
出回っているものはハート型が可愛いので、観賞用に葉っぱだけを植えたものなんですって‼
えぇ~‼って思ったの私だけかな?
原産国タイでは、このハートのホヤ・カーリーを好きな人に贈ると
相手に想いが伝わる・・・という言い伝えがあるとか・・・
その言い伝えからでしょうか・・・?
一時期、巷では「奇麗なハート型の葉っぱに巡り合うと幸せになる」と
言われていたとか・・・・・知らんかった~
「確かに、近年バレンタインデーとかホワイトデーに良く店頭に並んでいたよなぁ~」
(時代の流れについていけてない?)
ただただ、単純に「可愛い~っ‼」と思って買った私(オバチャン)は・・・ちょっと複雑・・・です。
何故か?誰かに想いを伝えなければ~~~!?と思ってしまう変な私。
・・・・かなり時代に取り残されているTでした~。

我が家のホヤ・カーリー (写真真ん中のハート)

和名シャムサクラランと言うそうですが、
ハートサボテンとかハートホヤとかスィートハートとかいろいろな
呼ばれかたをして流通しているようですね。
我が家のホヤ・カーリーは百均で買ったもの。ずぅ~とほったらかしで早2年。


今まで、もともとこんな形のサボテンか多肉植物だとばかり思っていたけけど
このホヤ・カーリー、なんと常緑性のつる植物なんですって‼
茎が葉の下に2~3cm付いていればツル状の茎を伸ばし、
ハートの葉を付けながら大きくなり、夏には小さな花をボール状に咲かせる・・・らしいです。
出回っているものはハート型が可愛いので、観賞用に葉っぱだけを植えたものなんですって‼
えぇ~‼って思ったの私だけかな?
原産国タイでは、このハートのホヤ・カーリーを好きな人に贈ると
相手に想いが伝わる・・・という言い伝えがあるとか・・・

その言い伝えからでしょうか・・・?
一時期、巷では「奇麗なハート型の葉っぱに巡り合うと幸せになる」と
言われていたとか・・・・・知らんかった~


「確かに、近年バレンタインデーとかホワイトデーに良く店頭に並んでいたよなぁ~」

(時代の流れについていけてない?)
ただただ、単純に「可愛い~っ‼」と思って買った私(オバチャン)は・・・ちょっと複雑・・・です。
何故か?誰かに想いを伝えなければ~~~!?と思ってしまう変な私。
・・・・かなり時代に取り残されているTでした~。
コメント
-
2009/11/24 19:56このハートサボテンは大きくなっても同じ形ですか
成長するとハートが増えるのかな
花はどんな花が咲くのかな
いろいろ居編みが沸くサボテンですね。 -
2009/11/25 09:27toledoさん
このサボテンは大きくなっても形は変わず、
ツル状の茎に同じハートの葉が(増えながら)付いて
伸びていくようですよ。
お花は決して綺麗とは・・・あははっ
そして、ツル状に成長したホヤ・カーリーより
葉っぱだけの方がずっと可愛く見えますね~個人的に。 -
2009/11/25 10:04バレンタインデーとかホワイトデーに使うんですね!
ナイスな情報いただきです。
使わせていただきます、来年のバレンタインデ―には! -
2009/11/25 12:14コーロク stffさん
コーロクstffさんナイスな情報かどうかは~???
でっ、でも百均のやつを「そのまま」はNGですよ~。
可愛い容器に入れてデコレーションしないとね~。
そして、何より想いが伝わるかどうかの
保障はできませんよぉ~~~笑
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/34042
http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/34042