ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
どっちなの~?
    テーマ:ブログ
    
        2012/07/05 11:55
  昨年、8羽のツバメが巣立った当社ガレージのアンテナに作られたツバメの巣。
春先に帰って来たツバメが新しく巣を増築し、 (春先の様子)
営巣仕掛けていたのにカラスに邪魔され、
どこかへ行ったっきり、何の音さたもなかったのですが、
2週間ほど前からその巣をどんどん増築するツバメの姿が・・・


(昨年よりちょっと深めに作っているようです)
・・・と言うことは、ツバメさんが帰って来たの?って一瞬ワクワクしたのですが、
・・・かと言って、母ツバメが卵を温めている気配も少なく、
お父さんツバメらしき姿も滅多に見えないし・・・ (´ヘ`;)とほほ・・
朝、ピピピピピピーッと大きな鳴き声がするので慌てて見に行くと、
3羽のツバメが飛び交って威嚇し合ってるし・・・(昨年もあった三角関係?)
そうかと思えば、散々飛び回ったあげく、何処かに行ってしまうし・・・( ̄- ̄=)あぁ…
ツバメさん、子育てしてるの?してないの~? (´・ω・`;A) アセアセ
一体、どっちなの~~~っ??? キョロ (∇ ̄ )(  ̄∇) キョロ
T
コメント
- 
      2012/07/05 14:28こんにちわ!
 心配ですねぇ(><)
 うちの近所にも カモが卵を産んだのを発見したのですが、
 近くに親がいないし、、でも下手に近づいたら
 警戒して親が放棄してしまったりしたら困るし、
 そのままになっているのですが、、どうなっているのか。。[Res]hory garden(旧)2012/07/06 09:21じゅんさん
 
 おはようございます^^
 そうなんです、大きなお世話ですが、心配しております。
 確かに、卵が孵化すれば近くで見ても大丈夫なんだけど、
 それまでは親鳥も過敏になってるので、覗きも出来ないしねぇ~・・・
 下から見上げて、祈るしかないんですけどね。
 カモもツバメの卵も元気に育ってくれるといいですけどね^^
 
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/129675
  http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/129675
 
 






 RSS
 RSS
  






