ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
ダム湖に沈んだ村②~星見と茅葺き~
テーマ:休日・余暇の過ごし方
2011/09/14 17:35
徳山村の資料館(9/12ブログ)を後にして…藤橋城にやって参りました。

藤橋城???そんなお城あったっけか???城主は誰だ???
なんて歴史好きな方は?が沢山浮かばれた事でしょう。
この藤橋城、『城』と名前が付いていますが
町営のプラネタリウムでございます。

ほら、プラネタリウムでしょ♪
(南の夜空に赤く輝く一番星~)
ここで30分、お昼寝(笑)…じゃなくて夜空を見上げておりました。


プラネタリウムの横には藤橋歴史民俗資料館
茅葺きの古民家が立ち並ぶ資料館です。
午前中に徳山村の資料を見ていたのですが
同じ地域なので、とても近い文化が宿っていました!
(ここの入館料はプラネタリウムとセットなので…ぐるりと見学)

茅葺き越しの空は青く…。
(Y)