ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。

ダム湖に沈んだ村①~以前の暮らしを垣間見る~

テーマ:休日・余暇の過ごし方

休日は、岐阜県揖斐川町に出かけておりました。



まず、午前中に「徳山民俗資料収蔵庫」へ。

徳山民俗資料収蔵庫は旧徳山村の有形民俗文化財の資料館です。

資料館にはY家以外には誰もおりませんで…

案内の方が付きっきりで説明して下さいました。

(印象に残ったものを数点紹介)



こんなに大きいのに…木は伐採しない…すごいなぁ。

この大きな鉢。

さぞ大きな木を切り倒して作ったんだろうと思いきや

木を生かしたまま、必要な分だけくりぬいて作られたそうな…。



綺麗に樹皮を剥いで…元の木はまた樹皮を作って生きていく。

この囲炉裏の上につるして、雑穀を乾燥させたり

燻製を作ったりするお道具も、写真の様に必要な大きさだけ

木の樹皮を切り欠いて、むやみに樹木を切らずに

必要な分だけ自然から頂いて…ほんと、自分の生活を省みると

無駄にしているものが多い事に気付きますね。



この徳山村と言う所は、江戸時代までは「塩を買うお金さえあれば良い」

言われるほど、自然と共存していた地域だったそうです。



嫁に来て下さいとプロポーズの指輪がわりに…籠を。

この籠…籠と言えば「たけかんむり」でも分かる通り竹とか蔓とかで作ると思いますが

この籠の材料は、カエデやナラなどの樹木…それを年輪にそって剥がして

籠を作るんだそうです。

実際に持たせてもらいましたが、竹籠とは比べ物にならない程重たい。

でもそれにも理由があって…ここの地域は豪雪地帯で

雪が降ると竹がしなったり折れたり…なかなか育たないんだそうです。

なので、代替えを広葉樹に求めたという事だそうで…地域の特性ですね。



遊びと、暮らしが、背中合わせ。

衣服の材料の繊維となるカラムシも叩くと音が鳴る子供の遊び道具。

遊びながらカラムシの場所を子供に覚えさせ、まっすぐ伸びた繊維になる

カラムシを見つけた際には家に持って帰らせるとの…へぇぇ、一石二鳥!



この刃物、すごく大きいです!村外発注の物はお金をためて…村内はつけで…。

あとは、山に囲まれた村の木を切り出す為の大きな道具とか…

(刃物は、新聞紙で型を取って、新潟などの産地に頼んでらしたそう)



年季の入った豆腐箱…こんなんも見ないなぁ…。

お豆腐箱とか…

(その前に塩とにがりの説明も受けてたので…なるほど!と)



あとせんばこきも 足踏みしながら使ったなぁ!

農機具とか…唐箕は回した事あるわぁ…7年くらい前に!



耐える仕事も多かったようで…。

これはトチノキの一枚板だそうで…1枚約25kg。

女性は1枚、男性だと2~3枚背負って山道を歩いて運ぶのだそう…。

75kg………25kgでも私には難しい。



カランカラ~ン、おやつですよ~♪

ちょっと最近のお道具も!

(あはは、Yも学童保育の時、この鐘で呼ばれてたわ(笑))



こんな、ご年配の方には懐かしい、若い方には初めて見る生活用具が

所狭しとならんでいる資料館なのです。



なんで、こんなに昔に使われていた道具が綺麗に管理保存されているのでしょう。





それは、この徳山村が今はダム湖に沈んだ村だからかもしれません。



                         (Y) 






庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2011/09/12 22:05
    鐘ねっ!
    思い出しました~遠い昔 高校で試験の時だけ鐘だった!(たぶん)
    あの、鐘を鳴らしていたのはダレッだの?(笑)
    ダムに沈んだ村 なんか切ないなぁ~
  2. 2011/09/13 11:28
    Y家だけで・・・ひっそり、まったり鑑賞できてよかったですね^^
    岐阜は主人の実家の多治見町しか行かないもので・・・あっ!それと「薔薇園」と>V</。。。

    Yさん、農園デートもいいけれど、10月半ばの薔薇園デートも最高です!京阪北浜駅横ですが、JR大阪駅からタクシーワンメーター・・・はい、歩けます・・・
    お待ちしていますネ~~/***
  3. 2011/09/13 12:32
    leon様

    そう、カランカラ~ン♪ってなる嬉しい鐘ですよ!
    私はおやつの時間と下校の時間に慣らされてたので
    なんとなく嬉しいイメージですが…試験時の鐘は…
    そうなんですよねぇ、増山たづ子さんっていうアマチュアカメラマンの
    おばあちゃんの写真がダム近くの施設には沢山展示してあるのですが
    その写真の中の笑顔に涙が出そうになりました(Y)
  4. 2011/09/13 12:36
    シフォンケーキ様

    本当に…詳しい説明が受けれて嬉しかったです。
    きっとお時間が沢山あったのでしょうねぇ…細かい説明でした!
    おぉぉぉ、以前名古屋に勤めていた時は多治見や可児にお仕事行っておりました!
    あの頃は、よく車で走ったけれど…今はもう分からないだろうなぁ…。
    あぁ!よくブログに出てくる中之島バラ園でしょうか!?
    私、まだ行った事ないので秋薔薇見学会も楽しそうですねぇ!
    調整してみますねぇ♪(Y)
  5. 2011/09/13 12:39
    すずらん様

    えぇ、貸し切りでした(笑)
    表現はちょっと悪いのですが、蟻地獄につかまった蟻の様に
    みっちりお話を聞く事が出来て。家族みんな目から鱗になってました。
    木が生きたまま、必要な材料だけ頂く話は本当に感動しました!
    言われなきゃ、大きな木製の鉢があるなぁ…で終わったとおもいますので(てへへ)
    仲が良いですねぇ…と私も思います(笑)ブチっと喧嘩も良くしますけれど(笑)
    ありがたい事です(Y)

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/104101

プロフィール

hory*garden(ホリーガーデン)

hory garden(旧)

〒615-0846
京都市右京区西京極
徳大寺団子田町42-1

http://www.horihori.info
TEL (075)311-4977
FAX (075)311-4976
MAIL info@horihori.info



■当社ブログスタッフ紹介■

社長:当社BOSS。出現頻度は
    四半期に1回???

T:経理+総務+雑用係?
  お笑い大好き、お気楽人間。

Y:営業設計。コミュ名は『矢絣』
  温泉と自然散策が大好きです♪



hory garden
  ~ホリーガーデン~
HPはこちら↓

hory garden HPへ

ホームページ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/12      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

最近のトラックバック

フリースペース

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
にほんブログ村

微生物とも虫とも仲良く…レッツ堆肥化♪
ダンボール堆肥、始めました
            2010秋

Click for the latest Osaka International Airport weather forecast.

参加コミュニティ一覧