雪のなか
テーマ:季節もの
2010/02/07 10:49
きのうは仙台はすごい雪でした。
野鳥は大困り(~_~;)
しめしめシメが…
ちょっと怖いフェイスの中型のとり。
大きさはヒヨドリぐらいです。
この鳥はなぜかいつも一羽。
繁殖期しかペアで行動しないのかもしれません。
好きな食べ物はヒマワリの種やピーナツなど。
こちらはかわいい雀たち。
お兄ちゃん餌がないよ~っていってるみたい。
このえさ台の雪の下にあるんだけど(*_*)
ここ10日ぐらいが例年一番訪れる野鳥の種類が多くなるベストシーズンです。
庭友のひとりなんかメジロのためにミカンをひと箱買ったとのこと(^^ゞ
レンジャクという珍しい渡り鳥が過去4回ぐらい飛来していますが
4回とも2月11日前後2日。
これはもう見事!50羽以上の大群です。
庭に鳥を呼んでいる方は、くれぐれも餌を切らすことなく2月11日をお迎えください!
ちなみにレンジャクの好物はリンゴです☆
コメント
-
2010/02/07 11:01庭に野鳥が来るなんて最高ですね、数年前に庭の
薔薇の上から巣立った山鳩がうちの庭に来ているのか
気になります、蝶とかとんぼとか昆虫も好きです
ですから、近年は庭に消毒をしていません
した方がいいのだと思いますが、忙しいことと
自然界で生きている虫・鳥などが来るのを望んでいるので、できるだけ抑えたいです。 -
2010/02/07 15:43実は私もそうなんです。それでも義父のときから頼んでいる庭師さんが春に石灰硫黄合剤をまいていくのでそれだけは、やってもらっていたのですが、今年は断ろうと思っています。
というのも、日本ミツバチは農薬に当たるとすぐに死ぬということつい最近知ったからです。
環境指標生物でしたっけ?
庭の上(虫や鳥など)も下(落ち葉や抜いた雑草、ミミズ?)も循環する庭を目指そうと思っています(^^ゞ -
kiruto2010/02/07 16:13”野鳥が訪れる庭”身近に自然を感じることが出来て、
素敵ですねぇ~(*^。^*)
私もゆり子さんブログを見て(真似っこして)
庭にミカンを置いてみました。
そしたら、なんと!!
可愛いスズメに混じってヒヨドリ?(たぶん)
も、やってきましたぁ(^^♪
今度は、リンゴ置いてみま~す(^^)
たのしみですっ(^。^)-.。o○
-
2010/02/07 20:26kirutoさんもだんだんはまってきますよ☆
みかんおいてよーく見ていてください。
きっとメジロもきますよ。かわいいですよ♡♡♡
-
2010/02/08 09:53先週はすごい雪風でしたねぇ~~~あまりの寒さに 早風呂してたら・・・外から「チュンチュンっ」と鳥の声がしましたぁ~~「えぇ~~外は吹雪きなのにぃ~」
がんばってぇ~~春はもう少しぉ~っと言ってあげたくなりますね!^^ -
2010/02/09 00:07ちいちゃん!私は、
あまりの寒さに早風呂
この言葉に釘づけになっちゃいました。
なるほどねぇ。全く私にはない発想。
早くお風呂に入るとなんだか得した気分になるし、
寒くて縮こまっているからだが早くほぐれていいわね。
子供さんたちも、エーこんな時間からお風呂ぉ!?って喜んだんじゃありませんか?
今度まねしよっと。
ってそんなゆとりのある生活できてなーい(*_*)
もしかして一緒におられるお母様のアイディアですか?
-
2010/02/09 13:31ドキ! ちい母は仕事休みの時は 午前中から・・コ○ナへ・・・
体温が下がると 抵抗力が弱くなっていろんな病気にかかりやすいのよぉ~~・・・(ちい母)
なので・・寒い!っと感じたら・・湯船へ
でもまた夜にも入ります(あはっ) -
2010/02/09 20:05ちいちゃん~私の勘的中でしたね(^^ゞ
やっぱりちい母さんのお知恵ですねぇ。
寒いときにお風呂!理にかなっています。
日本にはお風呂っていう素敵なものがあるんですよね。
私もぜひ冬の楽しみにもっと積極的に入浴を取り入れたいと思いました。
季節の行事をきちんとしていることといい、
ちい母さんの存在は大きいですね♡ -
2010/03/03 00:25何度見ても、鳥たちが素敵に撮れてますね。
すずめが会話しているように見えます!
いい庭だね!
庭のデザインがあ~でもないこ~でもない、なんて、
ちっちゃな事に思えてきちゃったよ、
ほんといい庭だね。
-
2010/03/03 10:02kikiさん、嬉しい一言!
庭は一日にしてならず…
鳥たちにとっても、住人にとっても、時間の経過は
意味のあることだったのかも。
私はこの庭を預かっている、そう思って暮らしています。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hondasanti/trackback/41474
http://blog.niwablo.jp/hondasanti/trackback/41474