バラの植え付け
テーマ:今日のお庭
2010/07/06 15:23
7/4(日)鉢植えで楽しんだバラを、4鉢地植えにしました。
去年の大苗で十分鉢の中に根がまわっていましたので、根鉢をくずさず植え込みました。
中に腐葉土をたくさん入れてあげました。



腐葉土・お馬の堆肥・クリーン有機・もみ殻くん炭・ピートモス


水をあげて終了です。秋には元気な花を咲かせてほしいです。


白色ワレモコウです。
風にゆれて、涼しげでです。

ベルガモット紫色のめずらしいブルーストッキングと、赤色種。
株が大きくなり群生してくると見事



ヘリオプシス 1.5m位に成長し、秋まで咲き続けます。
野原を感じさせるこの宿根草は、とにかく丈夫です。おすすめ

紅花金盃(バラ科)
いちごそっくりの草姿で、寒さに強い宿根草。
今年は、たくさん花が付いています。9月頃まで咲いています。

ベロニカの一種だと思います。
この写真は、一株分です。小さいですがたくさん花を付けます。
去年の大苗で十分鉢の中に根がまわっていましたので、根鉢をくずさず植え込みました。
中に腐葉土をたくさん入れてあげました。



腐葉土・お馬の堆肥・クリーン有機・もみ殻くん炭・ピートモス


水をあげて終了です。秋には元気な花を咲かせてほしいです。


白色ワレモコウです。
風にゆれて、涼しげでです。

ベルガモット紫色のめずらしいブルーストッキングと、赤色種。
株が大きくなり群生してくると見事



ヘリオプシス 1.5m位に成長し、秋まで咲き続けます。
野原を感じさせるこの宿根草は、とにかく丈夫です。おすすめ


紅花金盃(バラ科)
いちごそっくりの草姿で、寒さに強い宿根草。
今年は、たくさん花が付いています。9月頃まで咲いています。

ベロニカの一種だと思います。
この写真は、一株分です。小さいですがたくさん花を付けます。