すっかり秋景色
テーマ:今日のお庭
2012/09/28 21:56
今日は、久々のすっきりした青空。
庭の樹木も紅葉を待つばかりになりました。
赤いオーニングを新調しました。
お近くにお住いの方、やっと涼しくなったデッキでコーヒーでも、飲みにいらしてください。
お待ちしてまーす。
入口の部分に枕木階段で、登れるように改装しました。
久々の草取り以外の力仕事でした。
まんまるの古いテラコッタを、アクセントに置いてみました。
ソーマさんのお店から買ったニューサイランの「ブラックアダー」が、こんなに大きく成長しました。
1株が、かなり増えていい感じになりました。
庭に足を運びます
夏休みをしていた、デージーや名前忘れの白い一年草がモクモクと咲き始めています。
皆さんの庭にもシュウメイギクが、たくさん咲き始めたのでしょうね。
ユーパトリューム チョコラータ
紫蘇と間違いそうですが、花が咲くと違うのが歴然!!
銅葉がたいへん綺麗です。
キク科のせいか、夏にはとても強く猛暑を耐えてくれました。
ログハウスの手摺のランブラーは、なんとも言えない状態です。誘引が楽しみです。
今緑色のヒップがたくさんついています。赤くなったらまたアップしますね。
1本の木に三種類の花が咲きます。
改良されているのかな?
去年野原のエリアに50cm程度の鉢植えの枯れそうな「ボタン萩」を植えました。
今年は、夏の間にどんどん伸びて、2mφのシュラブになりました。
予想外。予定外です。ちょっと悩み
冬にコピシングをして、地際で切ってもまた、大きくなります。
植えていないけど、どこから来たの?
枯れたと思ったら、いつの間にか・・・・
まだ気温は高いのに、秋を悟ったのか、もう花が・・・・・
庭の樹木も紅葉を待つばかりになりました。
赤いオーニングを新調しました。
お近くにお住いの方、やっと涼しくなったデッキでコーヒーでも、飲みにいらしてください。
お待ちしてまーす。
入口の部分に枕木階段で、登れるように改装しました。
久々の草取り以外の力仕事でした。
まんまるの古いテラコッタを、アクセントに置いてみました。
ソーマさんのお店から買ったニューサイランの「ブラックアダー」が、こんなに大きく成長しました。
1株が、かなり増えていい感じになりました。
庭に足を運びます
夏休みをしていた、デージーや名前忘れの白い一年草がモクモクと咲き始めています。
皆さんの庭にもシュウメイギクが、たくさん咲き始めたのでしょうね。
ユーパトリューム チョコラータ
紫蘇と間違いそうですが、花が咲くと違うのが歴然!!
銅葉がたいへん綺麗です。
キク科のせいか、夏にはとても強く猛暑を耐えてくれました。
ログハウスの手摺のランブラーは、なんとも言えない状態です。誘引が楽しみです。
今緑色のヒップがたくさんついています。赤くなったらまたアップしますね。
1本の木に三種類の花が咲きます。
改良されているのかな?
去年野原のエリアに50cm程度の鉢植えの枯れそうな「ボタン萩」を植えました。
今年は、夏の間にどんどん伸びて、2mφのシュラブになりました。
予想外。予定外です。ちょっと悩み
冬にコピシングをして、地際で切ってもまた、大きくなります。
植えていないけど、どこから来たの?
枯れたと思ったら、いつの間にか・・・・
まだ気温は高いのに、秋を悟ったのか、もう花が・・・・・
のらねこの親子
テーマ:今日のお庭
2012/09/21 17:23
昨日、今日と待望の雨が降って、草木もやっと息ついた感じです。
雨が降ると、草は元気を増すのは当然のこと、バラの秋の新芽が急に伸び出します。
昼と夜の温度差があったほうが良いらしいですね。
家にいつの間にか居ついてしまった野良ねこを、望遠で撮影しました。
二匹の子猫をお供にガリガリにやせた母猫をみて、ついつい餌をやってしまったら、毎日食べに来ます。
でもそばに寄ると逃げてしまいます。
うちののミミとは違って、やはり野性的な顔をしているように感じるのです・・・・・
いつもバラの鉢の陰に隠れて餌を待っています。
子猫もずいぶんと大きくなりました。
いつの間にか、1ぴき来なくなりました。
どうしたんだろう?
うちの「ミミ」 です。
太り気味
縄張り意識がやはり猫なんですね。
のらねこをみると、威嚇しています。
まさしく家猫の姿・・・・
雨が降ると、草は元気を増すのは当然のこと、バラの秋の新芽が急に伸び出します。
昼と夜の温度差があったほうが良いらしいですね。
家にいつの間にか居ついてしまった野良ねこを、望遠で撮影しました。
二匹の子猫をお供にガリガリにやせた母猫をみて、ついつい餌をやってしまったら、毎日食べに来ます。
でもそばに寄ると逃げてしまいます。
うちののミミとは違って、やはり野性的な顔をしているように感じるのです・・・・・
いつもバラの鉢の陰に隠れて餌を待っています。
子猫もずいぶんと大きくなりました。
いつの間にか、1ぴき来なくなりました。
どうしたんだろう?
うちの「ミミ」 です。
太り気味
縄張り意識がやはり猫なんですね。
のらねこをみると、威嚇しています。
まさしく家猫の姿・・・・
ガーデニア は、強健物・・・・
テーマ:今日のお庭
2012/09/15 20:21
私がお気に入りの、ランブラーローズの 《ガーデニア》 の紹介をしようと思います。
つるバラにあこがれて、バラを始めたころ一番最初に植えた品種です。
1898年 アメリカ W.A Manda 作出
オールドローズに分類されます。
花は中輪で、5cm~6cm
蕾はクリーム色で、咲き始めは中心がうすい黄色です。
咲き進むにつれて白くなります。
葉は小さく照り葉で、一年中葉を付けています。大株になってからは病気にはほとんどかからない
強健物です。(冬のつる誘引時は葉をむしり取らなければなりません)
アルベリックバルビエによく似ていますが、ガーデニアの方が黄色が濃いです。
花が終わると、緑のヒップが付きますが、定着しないで、落ちてしまいます。
なので、花は散らかる前に積んだ方が無難。
一季咲きで、一挙に咲かず結構長い期間順番にポツポツと咲き続けます。
「大量に真っ白に咲き、あっという間に散ってしまう」という感じではありません。
今年はあまりにもつるが何本も出るので、フェンスの手前にオベリスクを立てました。
つるは、1本が5m~8m以上にものび、尚且つ1本からどんどん分割して伸びていく、恐ろしい伸長力です。
9月現在の状態です。
シュートはピンと、上に立つことはなく、にょろにょろ伸びていきます。
伸びすぎて、地面に着くと上に持ち上げて軽くひっかけておきます。
12月になったら、誘引ですが、その頃またアップします。
今年はより大変そう
おまけの1本のばら
《センセーショナルファンタジー》のヒップが、色付き始めました。
このバラはヒップを見た方が楽しいです。
もっと濃い赤になって、葉は紅葉します。
春の花が咲いているときの様子です。
4cmくらいです。
つるバラにあこがれて、バラを始めたころ一番最初に植えた品種です。
1898年 アメリカ W.A Manda 作出
オールドローズに分類されます。
花は中輪で、5cm~6cm
蕾はクリーム色で、咲き始めは中心がうすい黄色です。
咲き進むにつれて白くなります。
葉は小さく照り葉で、一年中葉を付けています。大株になってからは病気にはほとんどかからない
強健物です。(冬のつる誘引時は葉をむしり取らなければなりません)
アルベリックバルビエによく似ていますが、ガーデニアの方が黄色が濃いです。
花が終わると、緑のヒップが付きますが、定着しないで、落ちてしまいます。
なので、花は散らかる前に積んだ方が無難。
一季咲きで、一挙に咲かず結構長い期間順番にポツポツと咲き続けます。
「大量に真っ白に咲き、あっという間に散ってしまう」という感じではありません。
今年はあまりにもつるが何本も出るので、フェンスの手前にオベリスクを立てました。
つるは、1本が5m~8m以上にものび、尚且つ1本からどんどん分割して伸びていく、恐ろしい伸長力です。
9月現在の状態です。
シュートはピンと、上に立つことはなく、にょろにょろ伸びていきます。
伸びすぎて、地面に着くと上に持ち上げて軽くひっかけておきます。
12月になったら、誘引ですが、その頃またアップします。
今年はより大変そう
おまけの1本のばら
《センセーショナルファンタジー》のヒップが、色付き始めました。
このバラはヒップを見た方が楽しいです。
もっと濃い赤になって、葉は紅葉します。
春の花が咲いているときの様子です。
4cmくらいです。