<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

うちわ立て

テーマ:竹垣
 暑さと冷たいビールの飲みすぎで少し夏バテです(ーー;)

今日は珍しい形の「うちわ立て」を製作しました。







この形だと約20枚のうちわを飾る事が可能です♪

やはりこう暑いと「うちわ」や「すだれ」が好まれるようです。

昼からはインテリア竹すだれの取り付けに行ってきました。





現在、暑さのピーク!!

少しでも暑さから逃れたい!!みんな考える事はおなじですね(+o+)

私も最近、扇風機を購入!!最近の扇風機は昔のと違ってきもちいいい(^^)/









庭ブロ+(プラス)はこちら

灼熱地獄

テーマ:竹垣
 ちょっと忙しくてブログをお休みしていました。

今日も今から出かけるので書けないな~と思いつつ筆?をとりました(^○^)

いや本当に暑いです(-_-;)

そんな暑いのに当社工場では現在、火を使う作業に追われております。







クロモジ垣を作るのに竹やクロモジなどを真っ直ぐに矯正しています。

工場内の体感温度は40度を軽く超えています(+o+)

なぜこの時期にと思いますが仕事は選べませんから・・・前に進むしかありません!!!

さすがの会長もお疲れのようです。



とにかく頑張ります(^^)/
















樂吉左衞門館

テーマ:竹垣
 明日から本気の京都の夏が始まるそうです(@_@;)

本間にゾッとします!!!

昨日は当社が数年前に仕事をさせて頂いた佐川美術館内にある「樂吉左衞門館」へ行ってきました。



美術館では樂吉左衞門氏(当代)の襲名30周年記念として17歳から現在までの作品が展示してありました。

非常に迫力のある作品ばかりで心うたれました。

この「樂吉左衞門館」は美術館が地下にあり地上には茶室があります。

私は仕事で何度も見ているのですが、妻は見た事がないので昨日、茶室見学にも行きました。(要予約)

しかし何度見ても壮大な茶室でした!!!

妻は私が仕事をした竹の天井より和紙で囲まれた茶室がお気に入りのようでしたが(^_^;)

残念ながら館内は撮影禁止の為、写真は外部しかありませんが是非、みなさんも見学に行ってください。

http://www.sagawa-artmuseum.or.jp/cgi-bin/raku/list.cgi

では仕事に戻ります。

本日は「菖蒲垣(あやめがき)」の日だったようです。

1日で3台も製作しました。







煤矢竹(すすやだけ)を使った内装用2台と定番の女竹を使った庭園用が1台。

長くやってるとこんな日もあるんですね(^0_0^)











鉄砲垣

テーマ:竹垣
 2012年の世界観光都市ランキングで日本の都市としてはじめて京都がTOP10の9位になったそうです\(^o^)/

近年、京都は門川大作市長を中心に外国人観光誘致に力を注いできました。

その中で京都の景観を損なわない徹底した管理や様々な言語に対する対応、春の「桜」秋の「紅葉」以外にも「花灯路」「京の七夕」など様々なイベントを行い観光誘致に尽力した結果だと思います。

非常に喜ばしい事だと感じます♪

それでは本題に戻ります。

本日は「青竹鉄砲垣」の施工に行ってきました。





雨に邪魔され現場がなかなか進みませんでしたがようやく完成です。

また明日からは雨だそうですが・・・今年の祇園祭はどうなるんだろう(゜o゜)








人工御簾垣

テーマ:竹垣
 今日は朝からインターネットで夏を彩る「四角スイカ」という記事を目にしました(゜o゜)

これはスイカを四角の箱に入れて育てたスイカらしいです。

実は竹にも角竹といい同じように四角の箱に入れて育てる方法があり京都府の指定工芸品でもあります。



会長にこの話をすると角竹は60年以上前からあるので四角スイカは後輩になると言ってました♪

でも一面を飾ったのは四角スイカ!!複雑な心境です(ーー;)

本日はプラスチックの人工御簾垣を施工してきました。





プラスチックの竹垣は天然と違いサイズも均一で曲りもゆがみも傷もないので施工は楽ちんです(^○^)

みなさん驚かれるのですが金額はプラスチックより天然の方が安いのです!!

施工は難しくてもやはり私は天然竹垣がだいすきだ~!!!!












大きな穴

テーマ:竹垣
 今日は先日の台風で壊れた工場の屋根修理に朝から奮闘していたんですが思わぬ結果になってしまいました・・・(^_^;)

屋根修理は無事に済んだのですがついでに屋根の上を掃除していたら・・・屋根がぬけました!!!



結局、台風より大きな被害にトホホ・・・ケガ人がでなかっただけでも不幸中の幸いなのでしょうか!?

久々に犬矢来を製作しました。





今回は現場が東京なので我々が設置するわけではありません。

なので地面がフラットとは限らないので4本のアジャスターを取り付けました。



このアジャスターなかなかのすぐれもの!!

高さはもちろんの事、少々の斜めの場所でも足が傾くような構造に!!

便利な世の中だ~(^○^)









青竹建仁寺垣

テーマ:竹垣
 何とか今日、1日天気がもってくれたので青竹建仁寺の現場を完了してきました。





この時期はお天気様との相談でなかなか大変です。

来週も現場予定ですが月曜から雨マークがついていて・・・曇りマークに変わらないかな~なんて思ったりしています(^_^;)

昨晩、こんなお土産を頂きました♪



熊野古道ビール!!!

熊野古道とビールに何の関係もないですがとにかく濃いビールでした!!!

ビール片手に私も熊野古道に行ってみたいと思う夜でした(+o+)

追伸・最近、文字にふり仮名をうって欲しいとのコメントをよくいただきます。

   なので出来るだけうつようにします。もし解らなければお気軽にコメントください(^^)/

   とりあえず今日はいらなさそうかな!?
    







白穂入り衝立

テーマ:竹垣
 夏がキター\(◎o◎)/!!

そんな暑い中、本日は衝立を製作!!!





その他にも「晒竹柾割」も製作!!!



竹の節を活かすこの加工、間接照明などと一緒に使うとより一層、良い雰囲気になります。

京都駅内のどこか!?で使用されるそうです。

見た人、ご一報ください(^^)/










御簾垣

テーマ:竹垣
 ふ~夏のような陽気になっております♪

こういう日はビール片手に焼き鳥でも食べた~いな~(・。・;

本日は御簾垣と建仁寺垣を製作してきました。



御簾垣と建仁寺垣の2つは最もポピュラーな竹垣です。

今まで横に並べて施工をした経験が少なかったのですがこうして帰ってから写真で見ると意外に相性がいいのだなと気付きます。

新しい発見ですね(^^)/


桂垣

テーマ:竹垣
 今日は暑さのせいか会長は江戸っ子のようになっておりました☀



頭にねじり鉢巻きをして時折、蚊と格闘しながら勇ましく竹を矯正していました♪

先日はこんな恰好をしていましたし会長なりのお洒落なのかもしれません。

まさにヨコタケコレクション(^_^.)



兵隊さんをいめーじしているのでしょうか!??

そんな暑い中、桂垣を製作しました。

別名、離宮垣とも言い桂離宮内に自生の竹で施してある桂垣は有名です。









桂離宮は事前に参観申込みすると見学ができるのでご興味のある方は是非行かれてみてはいかがでしょうか(^○^)

それではこのへんでまた来週(^o^)丿














<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/12      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
89位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
53位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク