竹・竹垣・TAKE to 竹 横山竹材店ブログ
夕立
テーマ:日々のできごと
2010/07/24 17:54
京都は今、夕立の真っ最中で雷と雨が猛烈な勢いで降っています
その一時間前に配達中に非常に大きな綺麗な入道雲を見つけたので思わず

原因はこいつだったんですね
家の犬も雷が苦手でテレビの裏から出てこないし・・・
ずっと猛暑続きで雨が見たいなどと車で言っていたんですがいいことないですね

その一時間前に配達中に非常に大きな綺麗な入道雲を見つけたので思わず


原因はこいつだったんですね

家の犬も雷が苦手でテレビの裏から出てこないし・・・

ずっと猛暑続きで雨が見たいなどと車で言っていたんですがいいことないですね

祝!!インターハイ出場!!
テーマ:日々のできごと
2010/07/23 18:55
今日はとても嬉しい知らせがありました
私の母校である大谷高校・水球部が12年ぶりにインターハイ出場を決めました
http://60.43.245.139/suikyu.html
12年ぶりです!!最後に出場したのが私の一つ下の後輩達です。
この12年間、現役生、監督、コーチ、OBたくさんの人達が悔しい思いをしてきました。
その思いをのせて現役生には本戦(沖縄IH)では戦ってきて欲しいです
現役生、監督、コーチの皆さんおめでとうございます。

私の母校である大谷高校・水球部が12年ぶりにインターハイ出場を決めました

http://60.43.245.139/suikyu.html
12年ぶりです!!最後に出場したのが私の一つ下の後輩達です。
この12年間、現役生、監督、コーチ、OBたくさんの人達が悔しい思いをしてきました。
その思いをのせて現役生には本戦(沖縄IH)では戦ってきて欲しいです

現役生、監督、コーチの皆さんおめでとうございます。
ドラマ「もやしもん」
テーマ:竹の製品
2010/07/22 18:22

こちらの製品、弊社で販売している竹箒です

この何の変哲もない竹箒ですが明日から渋谷パルコPART3・5F monozoku内で販売されます

理由はドラマ「もやしもん」という番組がありましてその中の岡本あずささん演じる「結城蛍」の衣装の一部とか



若手の宮本君情報です!!

その『もやしもん』プレミアムショップが明日、渋谷パルコにopenするらしいです。
みんなで萌えましょう

記念硬貨
テーマ:日々のできごと
2010/07/21 18:33
銀行屋さんが本日発売の記念硬貨(500円玉)を持ってきました

「坂本龍馬」「茅葺屋根」「恐竜?」の3種類です。
昔、大阪万博の時に記念硬貨を祖母に貰ったことを思い出しました
京都も連日、猛暑でして家の犬もまいっているみたいです

そんなに毛深いと気の毒だな・・・暑さに負けずファイト!!


「坂本龍馬」「茅葺屋根」「恐竜?」の3種類です。
昔、大阪万博の時に記念硬貨を祖母に貰ったことを思い出しました

京都も連日、猛暑でして家の犬もまいっているみたいです


そんなに毛深いと気の毒だな・・・暑さに負けずファイト!!
再開
テーマ:イベント
2010/07/20 18:37
日曜日の夜に知り合いの会社の10周年パーティーに招待されたので行ってきました
知り合いの会社というのは西陣の金襴で和雑貨を製作している㈱STREET VENDORさんという会社です。
http://www.m-hero.jp/index.html
パーティーは200名を超える来場者でにぎわっていました。

壇上では歌や漫才など様々な出し物で会場を盛り上げてくれていました
その中で驚くことにスタッフとして働いていた1名が私の同級生でした
しかも同じ水球をしていた仲間でもあります。
13年ぶりに再開した彼は今も熱く一つの事(仕事)に打ち込んでいました。
そんな姿に懐かしさを感じた夜でした

知り合いの会社というのは西陣の金襴で和雑貨を製作している㈱STREET VENDORさんという会社です。
http://www.m-hero.jp/index.html
パーティーは200名を超える来場者でにぎわっていました。

壇上では歌や漫才など様々な出し物で会場を盛り上げてくれていました

その中で驚くことにスタッフとして働いていた1名が私の同級生でした

しかも同じ水球をしていた仲間でもあります。
13年ぶりに再開した彼は今も熱く一つの事(仕事)に打ち込んでいました。
そんな姿に懐かしさを感じた夜でした

「宵夜作」を終えて
テーマ:イベント
2010/07/17 17:43
昨晩は「宵夜作」にたくさんのご来場、有難うございました。
雨も何とか上り昨晩の祇園祭りの来場者数は48万人だったそうです
私たちのブースもおかげさまで大盛況でした


このイベントを機に少しでも竹の事を身近に感じてもらい「放置竹林」の解消に繋がればと思います。
また来年も計画してますので是非、お越し下さい
雨も何とか上り昨晩の祇園祭りの来場者数は48万人だったそうです

私たちのブースもおかげさまで大盛況でした



このイベントを機に少しでも竹の事を身近に感じてもらい「放置竹林」の解消に繋がればと思います。
また来年も計画してますので是非、お越し下さい

宵山イベント「宵夜作」
テーマ:イベント
2010/07/16 15:14
今日の京都は雨は降っておりません
今晩は祇園祭りで一番、盛り上がる「宵山」です。
今晩のイベントでライトアップする行灯を製作しました


竹中木版「竹笹堂」とのコラボ行灯です。
この行灯が「新釜座町」を彩ります
是非イベントに足を運んで下さい


今晩は祇園祭りで一番、盛り上がる「宵山」です。
今晩のイベントでライトアップする行灯を製作しました



竹中木版「竹笹堂」とのコラボ行灯です。
この行灯が「新釜座町」を彩ります

是非イベントに足を運んで下さい


祇園祭りイベント
テーマ:イベント
2010/07/15 17:58
毎日、ジャンジャン雨が降っておりますが京都では昨日から「祇園祭り」が始まりました

昨日も雨の中、8万人の来場者数だったらしいです・・・去年より6万人も少ないそうですが
さて祇園祭りの盛り上がりにあやかりまして祭りのど真ん中に位置する四条通りにある「新釜座町」でイベントを開催します。
日時は7/16(金)pm7時~です
今回は放置竹林の竹を使い「竹コップ」のwork shop(無料)をします。
作った竹コップは先着100名様に日本酒1杯のサービス付です
この他にも似顔絵や雨細工などのパフォーマンスなどもあります
よかったら祇園祭りお越しのさいは「新釜座町」にも足を運んで下さい



昨日も雨の中、8万人の来場者数だったらしいです・・・去年より6万人も少ないそうですが

さて祇園祭りの盛り上がりにあやかりまして祭りのど真ん中に位置する四条通りにある「新釜座町」でイベントを開催します。
日時は7/16(金)pm7時~です

今回は放置竹林の竹を使い「竹コップ」のwork shop(無料)をします。
作った竹コップは先着100名様に日本酒1杯のサービス付です

この他にも似顔絵や雨細工などのパフォーマンスなどもあります

よかったら祇園祭りお越しのさいは「新釜座町」にも足を運んで下さい


エバー建仁寺垣
テーマ:竹垣
2010/07/13 18:21
エバー建仁寺垣を製作してきました


昨日にパネルは貼りあがっていたので本日は押えと縄だけでした。
なので雨でビショビショにならなかったのが幸いでした
本日は東京から友人達が帰ってきているので飲みに行ってきます
ゲリラ豪雨が心配ですが



昨日にパネルは貼りあがっていたので本日は押えと縄だけでした。
なので雨でビショビショにならなかったのが幸いでした

本日は東京から友人達が帰ってきているので飲みに行ってきます

ゲリラ豪雨が心配ですが

祇園祭り
テーマ:日々のできごと
2010/07/12 17:53
梅雨の京都では祇園祭りの鉾が完成しているようです

これは本日、配達中に撮影した「月鉾」です。一番のメイン通りの近くにあります
この近くには「長刀鉾」と呼ばれる一番有名な鉾もあります。また撮ってきます
話変わりますがスペイン初優勝しましたね
残念ながらオランダは敗れてしまいましたが・・・すばらしいサッカーを見せて貰いました。
また次回の4年後が待ち遠しいです


これは本日、配達中に撮影した「月鉾」です。一番のメイン通りの近くにあります

この近くには「長刀鉾」と呼ばれる一番有名な鉾もあります。また撮ってきます

話変わりますがスペイン初優勝しましたね

残念ながらオランダは敗れてしまいましたが・・・すばらしいサッカーを見せて貰いました。
また次回の4年後が待ち遠しいです
