ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
空き家貸し出し中~♪
テーマ:ブログ
2011/06/23 11:58
久々ブログアップの T です。
暫くブログアップが空いてしまったのですが、又、お付き合いいただければ幸いです(ペコリ)。
さてさて、当社ツバメのお話最終話です。
先週初めの様子(6/14日午前ブログ)。
いろんな事件や出来事に振り回されていた親ツバメの子育ても終盤となった先週、
親ツバメ達は何度も巣に近づいて雛達に教えるように羽ばたきをして見せています。
巣から電線へ・・・又、巣から向かいのお家の軒の上、
また巣から電線へ・・・を繰り返しながら、飛び立つ練習を促していました。
いよいよ巣立ちの時が来たのです。
雛達もそれに応えようと羽をばたつかせます。



でも、巣が小さくて狭いからそんな事しちゃうと押し合いへしあいで落っこちそうになるし、
重なり合って上になったり下になったり・・・ギュウギュウの満員電車状態。
そして次の日からいよいよ巣立つ時が・・・・
一番大きな体の子から飛び立っていったようで、巣を覗く度に1羽ずついなくなって行きました。
最後に残った体の小さな子が飛び立ったのは皆から遅れる事2日程かかったでしょうか・・・
いよいよ、皆元気に巣立っていきました。
うぅ~(涙)・・・・・嬉しいやら・・・・悲しいやら・・・・・・微妙~
初めて巣立ちまで見届ける事が出来て、ホッとした様な気が抜けた様な・・・
そんな巣はスダレも外してこんな状態。

「空き家」となっております。
どなたか、「空き家」お探しの方いらっしゃいませんかぁ~? うふっ

T でした。
暫くブログアップが空いてしまったのですが、又、お付き合いいただければ幸いです(ペコリ)。
さてさて、当社ツバメのお話最終話です。
先週初めの様子(6/14日午前ブログ)。
いろんな事件や出来事に振り回されていた親ツバメの子育ても終盤となった先週、
親ツバメ達は何度も巣に近づいて雛達に教えるように羽ばたきをして見せています。
巣から電線へ・・・又、巣から向かいのお家の軒の上、
また巣から電線へ・・・を繰り返しながら、飛び立つ練習を促していました。
いよいよ巣立ちの時が来たのです。
雛達もそれに応えようと羽をばたつかせます。



でも、巣が小さくて狭いからそんな事しちゃうと押し合いへしあいで落っこちそうになるし、
重なり合って上になったり下になったり・・・ギュウギュウの満員電車状態。
そして次の日からいよいよ巣立つ時が・・・・
一番大きな体の子から飛び立っていったようで、巣を覗く度に1羽ずついなくなって行きました。
最後に残った体の小さな子が飛び立ったのは皆から遅れる事2日程かかったでしょうか・・・
いよいよ、皆元気に巣立っていきました。
うぅ~(涙)・・・・・嬉しいやら・・・・悲しいやら・・・・・・微妙~
初めて巣立ちまで見届ける事が出来て、ホッとした様な気が抜けた様な・・・
そんな巣はスダレも外してこんな状態。

「空き家」となっております。
どなたか、「空き家」お探しの方いらっしゃいませんかぁ~? うふっ


T でした。
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/96592
http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/96592