ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。

春を待ちわびて・・・

テーマ:ブログ
今日の京都は白い雪景色。

朝からいつもとは違う白い日差しで目が覚めたTです。

一昨日から降ったり止んだりの我が家からの景色です。

雪景色

道路は午前中に融けてなくなるぐらいの雪なのですが、

屋根の上や花壇にはまだまだ雪が残っています。

それに伴って、まぁ~冷える事冷える事!

「京都の冬は寒い」とよく言われますが、本当に寒いんです。

ドカ雪こそ降りませんが、「京都の底冷え」とはよく言ったもので骨の芯までジンジンきます。

その理由は、東西南北を山に囲まれ、真ん中に大きな川(鴨川)が流れているからだとか。
(ホンマか?)

理由は定かでないけれど、この寒さはたまりません。

事務所もいつもどおりエアコンを付けていますが、

私の足元にその熱風が届くどころか、室内温度も一向に上がってないような寒さ・・・

只今、私の体は分厚い脂肪が冷え、骨まで寒さが達してジンジンと冷えまくり、

体中が冷えたラード状態です  ははっパニック(女の子)



話変わって、我が家の近くの公園にお散歩に出かけたのですが、

こぶしの木に花芽が沢山付いていました。

春が待ち遠しいねぇ~

コブシの芽

春に向かってお花の準備をしているのでしょうね。

澄んだ寒空に向かってキラキラと輝いていて、とっても綺麗でした。


あぁ~!、早く春が来ないかなぁ~!




あっ、その前に花粉症との闘いが待ってた・・・・・

今年の近畿地区の花粉の量は例年の10倍と言われています。

考えただけで恐ろしい~~~!


 
いつまでも寒くあって欲しいような・・・暖かくなって欲しいような・・・

複雑な気分のTでした~ニコニコ(女の子)チョキ







庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2011/01/17 12:26
    京都の街の地下には琵琶湖と同じぐらいの水源が
    あるので、そんなことが影響しているかも知れませんね
    雪かきがいらない程度の降りならいいのですが
    京都の雪景色も素敵ですね。
    2011/01/17 15:52
    toledoさん

    水源の話はチラッと聞いたことはあるのですが
    本当か否か・・・
    しかし、この底冷えは骨の節々まで来て堪えます。
    景色で見る京都の雪景色は美しいのですが、
    体感温度は氷点下に感じます。
    寒いと体も縮こまってしまうので、早く暖かくなってほしい気分です。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/81614

プロフィール

hory*garden(ホリーガーデン)

hory garden(旧)

〒615-0846
京都市右京区西京極
徳大寺団子田町42-1

http://www.horihori.info
TEL (075)311-4977
FAX (075)311-4976
MAIL info@horihori.info



■当社ブログスタッフ紹介■

社長:当社BOSS。出現頻度は
    四半期に1回???

T:経理+総務+雑用係?
  お笑い大好き、お気楽人間。

Y:営業設計。コミュ名は『矢絣』
  温泉と自然散策が大好きです♪



hory garden
  ~ホリーガーデン~
HPはこちら↓

hory garden HPへ

ホームページ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

最近のトラックバック

フリースペース

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
にほんブログ村

微生物とも虫とも仲良く…レッツ堆肥化♪
ダンボール堆肥、始めました
            2010秋

Click for the latest Osaka International Airport weather forecast.

参加コミュニティ一覧