ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
優しい色だね~。
テーマ:四季折々の草花
2010/07/26 12:11
バラを育て始めてからアプリコット色に目覚めたTです。
当社のガーデニングスペースは寒色のお花ばかり・・・・・
それに加え、梅雨の長雨でドロドロに溶けたお花達。。。(おかげで緑一色~)
滅多に暖色系のお花は入れないのですが、バラを育てて見て分かった自分好みの色。
派手な色のお花を育てるのは苦手だけど(色と色が喧嘩しないようにするの難しい~)、
淡い色合いなら暖色も良いかもぉ~!
と言うことで、アキレア(セイヨウノコギリソウ)のアプリコット色を買っちゃいました~。


アプリコット色の花色は上品で鮮やか~。
うんうん、なかなか・・・悪くない。。。(自己満足)
アキレアはヨーロッパ原産、キク科の多年草。
夏の暑さに強く、丈夫なので、夏花として活躍してくれそうです。
シルバーグレーの葉と小花が集まって咲く姿はとっても可愛い~

緑一色の当社のガーデニングスペースに、
ちょびっとだけ色味が入って見やすくなったかな。。。 ふふっ。
T
当社のガーデニングスペースは寒色のお花ばかり・・・・・
それに加え、梅雨の長雨でドロドロに溶けたお花達。。。(おかげで緑一色~)
滅多に暖色系のお花は入れないのですが、バラを育てて見て分かった自分好みの色。
派手な色のお花を育てるのは苦手だけど(色と色が喧嘩しないようにするの難しい~)、
淡い色合いなら暖色も良いかもぉ~!
と言うことで、アキレア(セイヨウノコギリソウ)のアプリコット色を買っちゃいました~。


アプリコット色の花色は上品で鮮やか~。
うんうん、なかなか・・・悪くない。。。(自己満足)
アキレアはヨーロッパ原産、キク科の多年草。
夏の暑さに強く、丈夫なので、夏花として活躍してくれそうです。
シルバーグレーの葉と小花が集まって咲く姿はとっても可愛い~


緑一色の当社のガーデニングスペースに、
ちょびっとだけ色味が入って見やすくなったかな。。。 ふふっ。
T
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/62925
http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/62925