ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
背筋も伸びる・・・
テーマ:四季折々の草花
2010/06/10 10:47
先日、たまたま通った道沿いにある公園脇に立葵(タチアオイ)の花が咲いていました。
あまりの美しさに、思わず車を止めカメラ
に収めました。


アオイはアオイ科の(1・2年)耐寒性宿根草で、
中国、シリア原産、5~8月にハイビスカスのようなお花を咲かせます。
色も、白・黄・桃・赤・濃赤など色彩豊富で
形も一重や八重、また、花びらの縁がフリルのような種類など様々。





このアオイの花が立ち並ぶ姿はとても美しく華やかでした。
太陽に向かって勢いよく伸び、大きな花を穂状に咲かす様は晴れやかで、
見ているこちらまで背筋が伸びる思いでした。
これだけ綺麗に咲かすには、どなたか管理をされていらっしゃるのでしょうね。
通りすがりの私達の心を和ませて頂いたことに感謝です。
T
あまりの美しさに、思わず車を止めカメラ



アオイはアオイ科の(1・2年)耐寒性宿根草で、
中国、シリア原産、5~8月にハイビスカスのようなお花を咲かせます。
色も、白・黄・桃・赤・濃赤など色彩豊富で
形も一重や八重、また、花びらの縁がフリルのような種類など様々。





このアオイの花が立ち並ぶ姿はとても美しく華やかでした。
太陽に向かって勢いよく伸び、大きな花を穂状に咲かす様は晴れやかで、
見ているこちらまで背筋が伸びる思いでした。
これだけ綺麗に咲かすには、どなたか管理をされていらっしゃるのでしょうね。
通りすがりの私達の心を和ませて頂いたことに感謝です。

T
コメント
-
2010/06/10 13:46タチアオイって夏のイメージ!!
ここだと7月下旬ゴロかしらぁ~^^
タネ栽培でも簡単に育てられそぉ~だけど
道端ぁ~?
誰が育ててるのかしらぁ~^^ -
2010/06/11 09:22ちいさん
そうでしょ~?私も真夏~ってイメージだったんですけどね~。
宿根で翌年咲く場合もあるらしいけど、
種から発芽して咲く花の方が奇麗なんですって~!
この公園、お昼はゲートボールやお子ちゃまの遊び場、
夕方は野球少年の練習とかによく使われててるみたい。
このアオイの花は毎年綺麗にさいてるので、
どなたかが管理してくださってるんでしょうね~ ありがたや~^^
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/57424
http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/57424