ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
のどの薬。
テーマ:四季折々の草花
2009/10/23 17:03
のどに良いとされる花梨(カリン)です。
カリンはバラ科の落葉高木で7~8mにもなります。
花は4~5月頃に淡紅色の可愛い花をつけ、10月~11月にかけて実がつきます。
この実は果肉が堅く酸味が強いので生では食べることが出来ません。
しかし、蜂蜜漬けやジャム、果実酒にすればカリンの薬用効果が発揮され、
美味しくいただくことが出来ます。
カリンと言えばすぐ思い出されるのが(のど飴)と言われるように
カリンにはのどの炎症を抑え、風邪やぜんそくの咳、
たんを取る効果があるそうです。
私も良くのどの調子が悪い時になめています。
話は変わりますが、カリンの木は語呂合わせで、「金は貸すが借りない」の
縁起を担ぎ、庭の表にカリンを植え、裏にカシノキを植えると商売繁盛に良いと
言われ植えられたそうです。
う~ん、いろいろ昔の人は考えたものですね。
カリンはバラ科の落葉高木で7~8mにもなります。
花は4~5月頃に淡紅色の可愛い花をつけ、10月~11月にかけて実がつきます。
この実は果肉が堅く酸味が強いので生では食べることが出来ません。
しかし、蜂蜜漬けやジャム、果実酒にすればカリンの薬用効果が発揮され、
美味しくいただくことが出来ます。
カリンと言えばすぐ思い出されるのが(のど飴)と言われるように
カリンにはのどの炎症を抑え、風邪やぜんそくの咳、
たんを取る効果があるそうです。
私も良くのどの調子が悪い時になめています。
話は変わりますが、カリンの木は語呂合わせで、「金は貸すが借りない」の
縁起を担ぎ、庭の表にカリンを植え、裏にカシノキを植えると商売繁盛に良いと
言われ植えられたそうです。
う~ん、いろいろ昔の人は考えたものですね。
コメント
-
2009/10/23 19:41諏訪湖の湖畔沿いにカリン並木があり
最近、市内の子供達でカリン狩がありました
今度の日曜日に 無料で くばられます
カリン酒は母が良く作ってくれました。 -
2009/10/24 09:27toredoさん
カリン並木ですか?すごいですね。
そしてカリン狩とは・・・初めて聞きました。
無料でいただけるなんて羨ましいです。
熟したカリンの甘い香りも良いですよね。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/30877
http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/30877