ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
今日のレギュラー価格
テーマ:ブログ
2009/09/30 14:01
お庭と関係ないじゃんって言わないでね(笑)
前から気になっていた事…ガソリンのレギュラー価格です。
ガソリンショックになる前は、そんなに気にしなかった価格。
今じゃとっても気になります。
しかも1週間と経たないうちに、価格が変わってたりして…。
あ~っ!昨日入れときゃよかったぁ!!!と思うこともしばしば。
なので、本日(2009.9.30AM)事務所から長岡京市までの間の
ガソリンスタンドで価格調査を行ってみました。
A店 120円

B店 119円

C店 119円

D店 119円

E店 122円

F店 125円

G店 116円(ミラー越しにパシャリ♪)

平均して120円ってところかぁ。
まぁガソリン価格なんて、地域差も半端じゃないから
島が多い長崎とか高いって聞くしなぁ。
この価格、今後はどうなっていくのかな。
昔は高かったな~。と笑らえる時代になるのか…。
昔は安かったな~。とお財布と相談する時代になるのか…。
…しかし、3年後にこのブログを覚えていて見直すことがあるのかしら?
前から気になっていた事…ガソリンのレギュラー価格です。
ガソリンショックになる前は、そんなに気にしなかった価格。
今じゃとっても気になります。
しかも1週間と経たないうちに、価格が変わってたりして…。
あ~っ!昨日入れときゃよかったぁ!!!と思うこともしばしば。
なので、本日(2009.9.30AM)事務所から長岡京市までの間の
ガソリンスタンドで価格調査を行ってみました。
A店 120円

B店 119円

C店 119円

D店 119円

E店 122円

F店 125円

G店 116円(ミラー越しにパシャリ♪)

平均して120円ってところかぁ。
まぁガソリン価格なんて、地域差も半端じゃないから
島が多い長崎とか高いって聞くしなぁ。
この価格、今後はどうなっていくのかな。
昔は高かったな~。と笑らえる時代になるのか…。
昔は安かったな~。とお財布と相談する時代になるのか…。
…しかし、3年後にこのブログを覚えていて見直すことがあるのかしら?
コメント
-
2009/09/30 21:35長野は安いところで125円ぐらいですが
良く価格が変わります
円高なのでもう少し安くてもいいのだと
思いますが。 -
2009/10/01 09:01toledoさん
長野は結構高いのですね。
内地だから、輸送に費用がかかるのでしょうか?
京都でも市内より北部(舞鶴・宮津)が安いなあって
思う時もありますし…。
円高還元、あっても良さそうですよねぇ。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/28434
http://blog.niwablo.jp/horygarden/trackback/28434