ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
足元を見られる
テーマ:事務所のお仕事
2009/11/06 12:00
一昨日、D社に測量に行った時の出来事。
社長の車と、Yが乗ってきた営業車を並べて駐車していると
D社の社員さんがにっこり笑いながら、車のタイヤ周りを
まじまじと見ていらっしゃいました。
(何だろう??)と思って見ていると、倉庫からスプレー缶を取ってきて
シューっと2台の車のタイヤの艶出しをして下さいます。
うわわ、それって裏返せば営業車が汚いのを
見るに見かねて…って事ですよね。
ぎゃ~、恥ずかしい恥ずかしい!
営業車なのに…やんわりご指摘受けるまで気付かないなんて…。
…という事で、本日は朝から営業車であるラパンを
長靴履いて、ピカッと磨いてみました。


約1時間後、満足できる綺麗さに!
(どんだけ汚いねん!とか言われるよね…)

自己満足ながら、ロゴステッカーも美しく見えます。
よし、完璧!…っと思って、ラパンを車庫に入れた後
洗って干していた足マットのしまい忘れに気付き…。

鈍くさ~…。
でも、ちゃんと見られているのねって、分かりました。
綺麗にする気持ちを頂けて、有難うございます!
ほっとけば、年末まで洗車しなかったかもしれない(笑)
(笑い事じゃないよね…反省)
(Y)
社長の車と、Yが乗ってきた営業車を並べて駐車していると
D社の社員さんがにっこり笑いながら、車のタイヤ周りを
まじまじと見ていらっしゃいました。
(何だろう??)と思って見ていると、倉庫からスプレー缶を取ってきて
シューっと2台の車のタイヤの艶出しをして下さいます。
うわわ、それって裏返せば営業車が汚いのを
見るに見かねて…って事ですよね。
ぎゃ~、恥ずかしい恥ずかしい!
営業車なのに…やんわりご指摘受けるまで気付かないなんて…。
…という事で、本日は朝から営業車であるラパンを
長靴履いて、ピカッと磨いてみました。


約1時間後、満足できる綺麗さに!
(どんだけ汚いねん!とか言われるよね…)

自己満足ながら、ロゴステッカーも美しく見えます。
よし、完璧!…っと思って、ラパンを車庫に入れた後
洗って干していた足マットのしまい忘れに気付き…。

鈍くさ~…。
でも、ちゃんと見られているのねって、分かりました。
綺麗にする気持ちを頂けて、有難うございます!
ほっとけば、年末まで洗車しなかったかもしれない(笑)
(笑い事じゃないよね…反省)
(Y)
麦の種蒔き。
テーマ:ブログ
2009/11/05 17:05
麦の種蒔きをしました。

今年の2月頃お花屋さんで青い麦の苗を見つけ3ポット買って植え付けました。
4月には青々とした穂が出て、8月に刈り取りました。
その後ドライフラワーのように接客室に飾っていたのですが、
来年の春の芽吹きを夢見て植えてみることに・・・


外があまりに寒く、横着してデスクの上で脱穀???をやっていたら、

あらまっ‼キーボードの上に植え付けちゃいました~(笑)

麦の種類も解らないまま・・・(大麦?小麦?)
今、この時期に蒔いて良いのか、ちょっと不安です・・・
自社ホームページでも申しましたが、
けっ、決して、麦とろ御飯をたべたい‼とか思っている訳ではなく、
春のガーデニング素材の一つとして~~~っ。
必要以上に取り乱してしまいました・・・。
どなたか、麦をプランターで育てる方法教えてくださいまし~。
(T)

今年の2月頃お花屋さんで青い麦の苗を見つけ3ポット買って植え付けました。
4月には青々とした穂が出て、8月に刈り取りました。
その後ドライフラワーのように接客室に飾っていたのですが、
来年の春の芽吹きを夢見て植えてみることに・・・


外があまりに寒く、横着してデスクの上で脱穀???をやっていたら、

あらまっ‼キーボードの上に植え付けちゃいました~(笑)

麦の種類も解らないまま・・・(大麦?小麦?)
今、この時期に蒔いて良いのか、ちょっと不安です・・・
自社ホームページでも申しましたが、
けっ、決して、麦とろ御飯をたべたい‼とか思っている訳ではなく、
春のガーデニング素材の一つとして~~~っ。
必要以上に取り乱してしまいました・・・。

どなたか、麦をプランターで育てる方法教えてくださいまし~。

早くも収穫?
テーマ:ブログ
2009/11/04 14:17
葉だいこん が少し大きくなってきたので、間引きがてら収穫です。


まだまだ、メインのお料理に使えるほどでもないので、
今回はお味噌汁の具に・・・

玉ねぎとのコンビネーションでいただきました。
「う~ん、やっぱり自分で育てると美味しさが違うなぁ~」・・・と
自己満足の私です。
その他の小松菜とミニ大根も少しずつですが大きくなっています。
寒くなってからのお野菜作りは少し時間がかかりますが、
その分、美味しさがギュッと詰まってる感じがします。
気のせい
(T )


まだまだ、メインのお料理に使えるほどでもないので、
今回はお味噌汁の具に・・・

玉ねぎとのコンビネーションでいただきました。
「う~ん、やっぱり自分で育てると美味しさが違うなぁ~」・・・と
自己満足の私です。
その他の小松菜とミニ大根も少しずつですが大きくなっています。
寒くなってからのお野菜作りは少し時間がかかりますが、
その分、美味しさがギュッと詰まってる感じがします。
気のせい

(T )
オーバー・ザ・レインボウ
テーマ:ブログ
2009/11/03 17:43
みなさま~こんにちは。ホリーガーデンのよねすけです。
きのうは雨が降ったり止んだりの、暑いか寒いかよくわからない一日でしたね~
(とくに午後はすごく寒くなりました・・・)
でもちょっと晴れ間が出た時には、こんなにキレイな虹が出てたのです♪
京都の方は見た人も多いのでは~

倉庫から現場に向かう途中の車から撮影。
頭の中で流れ始めたオーバー・ザ・レインボウを聞きつつ、
(クラプトンverです。)
ちょっと良い気分でお仕事が出来ました◎
きのうは雨が降ったり止んだりの、暑いか寒いかよくわからない一日でしたね~
(とくに午後はすごく寒くなりました・・・)
でもちょっと晴れ間が出た時には、こんなにキレイな虹が出てたのです♪
京都の方は見た人も多いのでは~

倉庫から現場に向かう途中の車から撮影。
頭の中で流れ始めたオーバー・ザ・レインボウを聞きつつ、
(クラプトンverです。)
ちょっと良い気分でお仕事が出来ました◎
寒いので一人抜け駆けして(笑)
テーマ:ブログ
2009/11/03 14:25
あはは。

自分の所だけ先駆けてフロアタイルカーペット(去年のやつ)を
貼っちゃった~♪
しかもザックリ大雑把に(笑)
事務所の皆には、きっと笑われて呆れられるわ。
『そんなに寒かったん?』
『あぁ…浮島みたいに自分の領域だけ…』って。
…って思ってたけど、Yの領域見たTさんも
笑いながらも、自分の領域を貼り始めはったわ。
やっぱり皆寒いんやねぇ。
写真を見ると奥のタコ足配線が怖いなぁ。

自分の所だけ先駆けてフロアタイルカーペット(去年のやつ)を
貼っちゃった~♪
しかもザックリ大雑把に(笑)
事務所の皆には、きっと笑われて呆れられるわ。
『そんなに寒かったん?』
『あぁ…浮島みたいに自分の領域だけ…』って。
…って思ってたけど、Yの領域見たTさんも
笑いながらも、自分の領域を貼り始めはったわ。
やっぱり皆寒いんやねぇ。
写真を見ると奥のタコ足配線が怖いなぁ。