小屋ができました。
テーマ:今日のお庭
2014/06/27 21:03
屋根付き、作業小屋?が、完成しました。


日陰で、植え替えなどが出来るスペースが、やっとできました。


小物を飾り付けて、楽しんでいます。


以前からある物置小屋と、ペアになりました。


ずっと雨が降らなくて、宿根草は水をやらないとくねくね状態。
今日の夕方、雷と共に土砂降りが、5分間ほど。
助かったー!!


ラベンダーが開いてきました。
くまんばちが、何匹もよって来ます。




ニューサイランが今年も花をつけました。
株が弱っていて、子孫を残すため必死になっているのかもしれません。




日陰で、植え替えなどが出来るスペースが、やっとできました。


小物を飾り付けて、楽しんでいます。


以前からある物置小屋と、ペアになりました。



今日の夕方、雷と共に土砂降りが、5分間ほど。
助かったー!!


ラベンダーが開いてきました。
くまんばちが、何匹もよって来ます。




ニューサイランが今年も花をつけました。
株が弱っていて、子孫を残すため必死になっているのかもしれません。


コメント
-
2014/06/27 21:33自分もこんな小屋を作りたくて思案中なんです!参考になりました♪[Res]はっちゃん2014/06/28 20:15ほとんど、飾りですが、庭のアクセントにどうかな?
と、作りました。
-
2014/06/27 22:24すてき!
作業スペースは必需ですよね
このスペースで寄せ植え講座なんて出来そうじゃありませんか(*^_^*)
何より日陰が嬉しいですね[Res]はっちゃん2014/06/28 20:17寄せ植え講座。生徒1人先生1人で、満員になる狭さです。
これからの季節、日陰でないと体がもちません・・・・ネ
-
2014/06/28 11:04すご~い!!^^ 作業スペース。。裏のほうに作ろうかな~~(^。^;)
素敵ですね~♪[Res]はっちゃん2014/06/28 20:19屋外で、庭雑貨を飾れる場所がなかったので、作ってみました。
-
2014/06/28 17:29庭に作業小屋、理想ですが、我が家ではとても無理~です!
これはご主人の手作りですか?
ラベンダーもきれいですね!
くまんばちはこちらでも飛んできますが、静かにしてれば刺さないのですよね?
[Res]はっちゃん2014/06/28 20:23ラベンダーには、特にたくさんのくまん蜂が集まります。
香りが決め手でしょうかね。おとなしくて、刺したりはしないようです。
手作りの、適当品ですよ。ズボンを汚しながらペンキを塗っていました。
-
2014/06/29 15:55屋根つきの作業スペース、とってもいいですね。庭作業してるときの、背中のジリジリを暑いの、つらいですしね(^-^)
天気予報を見ると、雨マークがあってもなかなか降ってくれなくって。ほんと、この時期、夕立があると、やった水遣りしなくていい~って思っちゃいますね(^-^)
[Res]はっちゃん2014/06/30 00:22集中豪雨で、たいへんな地域があるなか、昨日やっとまとまった雨が降りました。毎日夕立がくると楽なのにね!!
-
2014/07/03 20:21こんな素敵な小屋を作ってくれるご主人!うらやましいです(*^。^*)色がすごくいいですね♡[Res]はっちゃん2014/07/04 14:34構想は、ずいぶんと前からあったのになかなか実現しませんでした。
やっと、重い腰をあげて製作。
でもそのあとは、草取りひとつしなくなりました・・・
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/green-field-fujisawa/trackback/178602
http://blog.niwablo.jp/green-field-fujisawa/trackback/178602