猛暑でした。
テーマ:今日のお庭
2012/09/01 00:46
全国的に、猛暑の夏でしたね。
8月はこれでもかと言うくらい、34度以上日が続きましたね。
いえ、まだまだ9月になっても35度の日が、続く予報にはうんざりです。
暑さのせいで、精魂尽きてブログは休んでいまして、ごめんなさいでした。
8月は雨が全くと言っていいほど降らず、午前中は3時間が、水やりに費やされました。
帽子をかぶり、アームカバーをつけ首にタオルを巻き、ペットボトルを腰にぶらさげ、なんと優雅な姿でしょうか
午後は、花摘みをしたり虫を捕ったり、夕方は気力をふりしぼって草取りでした。(蚊のいけにえです)
皆さんが、どの様にして、庭のお手入れをしていたのか、気になる私です。
この画像は8月31日のものです。
アナベルは、地面が乾くとヨレヨレになり、水をまくともとにもどる毎日を繰り返しています。
花も例年なら緑に色付ききれいなのですが、ところどころ茶色に変色しています。
カツラの木は、葉を茶色に変色させ、落葉しています。
雨が降らなさ過ぎです。
バラは暑さに強いのか、シュートがたくさんのびたようです。
つるバラたちは、すごい勢いでフェンスを越えています。
この株は、夏剪定をすませて、秋バラの芽を待っています。
来年用のシュートはまだ長く伸ばしていますが、もうじき上を止めます。
夏剪定・・・細い枝や、内向きの枝、小さな蕾や花は、全部切りました。
去年誘引したシュートから咲いた花のステムは、10cm程度に切り詰めました。
冬の誘引時に、使わないと思われる細めのシュートは今のうちに切りました。
来年主役になると思われる太いシュートは、風で折れないようにひもで、ゆるく補強して
縛っておきました。
あとは急に寒くならないのを祈りつつ、芽が上がって来るのを待ちます。
ログハウスの手摺にからませたバラもモサモサ伸びています。
1本はランブラーなので、これからまだまだシュートが、伸びるので今はほおってあります。
今年は、暑くてバラの手入れは、自然農法いえ、さぼり農法でした。
消毒も例年の半分以下の回数。でも病気になる株は決まっているようで、思ったほどやられなかったみたいです。
虫たちも、自由にバイキングで、食べていただきました。
これから秋の花を咲かせれれるように気を入れないとです。
では、また
8月はこれでもかと言うくらい、34度以上日が続きましたね。
いえ、まだまだ9月になっても35度の日が、続く予報にはうんざりです。
暑さのせいで、精魂尽きてブログは休んでいまして、ごめんなさいでした。
8月は雨が全くと言っていいほど降らず、午前中は3時間が、水やりに費やされました。
帽子をかぶり、アームカバーをつけ首にタオルを巻き、ペットボトルを腰にぶらさげ、なんと優雅な姿でしょうか
午後は、花摘みをしたり虫を捕ったり、夕方は気力をふりしぼって草取りでした。(蚊のいけにえです)
皆さんが、どの様にして、庭のお手入れをしていたのか、気になる私です。
この画像は8月31日のものです。
アナベルは、地面が乾くとヨレヨレになり、水をまくともとにもどる毎日を繰り返しています。
花も例年なら緑に色付ききれいなのですが、ところどころ茶色に変色しています。
カツラの木は、葉を茶色に変色させ、落葉しています。
雨が降らなさ過ぎです。
バラは暑さに強いのか、シュートがたくさんのびたようです。
つるバラたちは、すごい勢いでフェンスを越えています。
この株は、夏剪定をすませて、秋バラの芽を待っています。
来年用のシュートはまだ長く伸ばしていますが、もうじき上を止めます。
夏剪定・・・細い枝や、内向きの枝、小さな蕾や花は、全部切りました。
去年誘引したシュートから咲いた花のステムは、10cm程度に切り詰めました。
冬の誘引時に、使わないと思われる細めのシュートは今のうちに切りました。
来年主役になると思われる太いシュートは、風で折れないようにひもで、ゆるく補強して
縛っておきました。
あとは急に寒くならないのを祈りつつ、芽が上がって来るのを待ちます。
ログハウスの手摺にからませたバラもモサモサ伸びています。
1本はランブラーなので、これからまだまだシュートが、伸びるので今はほおってあります。
今年は、暑くてバラの手入れは、自然農法いえ、さぼり農法でした。
消毒も例年の半分以下の回数。でも病気になる株は決まっているようで、思ったほどやられなかったみたいです。
虫たちも、自由にバイキングで、食べていただきました。
これから秋の花を咲かせれれるように気を入れないとです。
では、また
コメント
-
2012/09/01 20:19こんばんわ 本当にお久しぶりです
狭いleonの庭でさえ暑さに参りサボっていたのですからはっちゃんの広大なお庭の管理はどれほどだったか~お察しします
今年はバッタが少なかったように思います
虫達もこの暑さにバテバテだったのかな?(笑)
大変参考になりました
ツルバラのシュートを選び来年に備える^^
切っても夏バラが咲くカクテルを明日の庭仕事にします(^―^)
「花のステム」って何?[Res]はっちゃん2012/09/02 20:14バッタは、これからたくさん出てきて秋のバラの芽をかじるのです。
コガネムシは、暑さのせいか減ってきたようです。
ん~ ステムは1本の花のついている枝?
「生花屋さんに売っている切りバラは、ステムが長い」
な、感じですかね!!
-
2012/09/01 21:27こんばんわ~ ほんとまだまだ残暑が厳しくて~。
私もすっかりおさぼり農法(^_^;)
あんまり気にしてなかったせいか病気も虫も発生はしているけど、それなりに植物は耐えているって感じでした~
水遣り3時間・・・・広いお庭憧れます。。。でも、大変!!!
[Res]はっちゃん2012/09/02 20:17ほんとは、鉢植え以外の地植えの植物は自然の雨にまかせて、
過保護にしないほうが良いのかもしれませんが、ほとんど雨がないものですから、どんどんしおれてしまうのです。
水道代もふだんの3倍かな!!
-
2012/09/01 22:30雨が降らないのも、大変ですね・・
今年は、暑くて暑くて・・早朝か、夕方じゃないと
ほんと、外に出たくない感じ!
でも、秋もすぐそこだから
頑張ってくださいね!
私の庭は・・・
今年、梅雨の豪雨でたくさんの植物が枯れて
ちょっと寂しい庭です。 *YUMI*
[Res]はっちゃん2012/09/02 20:19YUMIさんの地域は集中豪雨でたいへんだったのですね。
ちょうどよく分散して降ってくれればいいのにね。
これからは毎年こんな具合なのでしょうかね。ため息がでます。
-
2012/09/01 22:35こんにちは~。
あいかわらず素敵なお庭で~、ほんとお邪魔したくなります…。
トップページも素敵ですね~。
今年は古株のクレマチスが全然咲いてくれませんでした…。ジャックマニー系なんですが枯れたのかと思って思い切ってものすごく短くしてほっといたらたら今頃新しいツルが出てきました。そんなもんなんでしょうか…。
秋バラが楽しみですね。[Res]はっちゃん2012/09/02 20:23うちのクレマチスも、葉が、暑さで茶色くなってチリチリです。
案外いつもそうだけど、また復活してくれるので、たのもしいですね。
私の庭は、冬剪定時に、バラの枝と一緒にクレマチスのつるも切ってしまえるのでビチセラ系が多いです。
-
2012/09/02 10:22こんにちは♪
こちらも雨が降らず、水不足が深刻です・・・が、
今朝、待望の雨がざ~っと降りました♪
はっちゃん☆さん、水やりに3時間はびっくりです!
お庭がひろ~いのですね!
私の水やりは30~40分位で済みます。
そして、陽がすっかり落ちた夜の水やりです。それがいいのか、悪いのか・・・?
ただ、モミジ、ドウダンツツジ等のきれいな紅葉を観るためには、夏の夜、葉っぱにシャワーをかけて冷やすといい、と言うのを聞いた事があります(^-^)
”虫たちのバイキング”面白い表現ですね(^-^)
[Res]はっちゃん2012/09/02 20:26綺麗な紅葉も、バラの深い色も夜に気温が下がらないとだめらしいですね。
夏に体力的にも我慢してきたので、秋はなんとか綺麗なバラが咲いてくれることを祈って今、順番に夏剪定をしていますが、やはり毎日暑いです。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/green-field-fujisawa/trackback/134036
http://blog.niwablo.jp/green-field-fujisawa/trackback/134036