今咲いている花 ②
テーマ:今日のお庭
2013/05/22 15:24
先回、leonさんからで、ギガンチュームのコメントで、その後の様子をアップします。

葉は、どんな?
花が咲いている今の状態は、こんなです。

花は去年より小さめとコメントしていましたが、
だんだん大きくなり、去年と同じく成長しました。

花数もちゃんと数えたら、去年の8個から12個に増えていました。
背丈も、1m以上にのびていました。
という事は、ギガンチュームは、植えっぱなしでも、毎年同じ花を咲かせるという事が
立証されました!!なんて、かしこい球根でしょう
まあ、来年はわかりませんけどね。
では、引き続き今、山のエリア(半日陰)に咲いている花です。
【岩南天】


【わすれなぐさ】

【コデマリ】

【イワヤツデ】


イワヤツデは、去年日当たりが良すぎて、元気がなかったので、ブナの木の下に移植しました。
すると、葉も倍の大きさに育ち、隣に植えていた「イワシャジン」が、押されてきました。
(隣の細い葉はイワシャジンです)
それで、こんどはシャジンを移動しないとダメです・・・・・

【ウツギ】

【ツルニチニチソウ】

早春から咲き始めてまだつぎつぎと咲いています。

【チョウジソウ】


葉は、どんな?
花が咲いている今の状態は、こんなです。


花は去年より小さめとコメントしていましたが、
だんだん大きくなり、去年と同じく成長しました。

花数もちゃんと数えたら、去年の8個から12個に増えていました。
背丈も、1m以上にのびていました。

立証されました!!なんて、かしこい球根でしょう

まあ、来年はわかりませんけどね。
では、引き続き今、山のエリア(半日陰)に咲いている花です。
【岩南天】


【わすれなぐさ】

【コデマリ】

【イワヤツデ】


イワヤツデは、去年日当たりが良すぎて、元気がなかったので、ブナの木の下に移植しました。
すると、葉も倍の大きさに育ち、隣に植えていた「イワシャジン」が、押されてきました。
(隣の細い葉はイワシャジンです)
それで、こんどはシャジンを移動しないとダメです・・・・・

【ウツギ】

【ツルニチニチソウ】

早春から咲き始めてまだつぎつぎと咲いています。

【チョウジソウ】
