ガーデニア は、強健物・・・・
テーマ:今日のお庭
2012/09/15 20:21
私がお気に入りの、ランブラーローズの 《ガーデニア》 の紹介をしようと思います。
つるバラにあこがれて、バラを始めたころ一番最初に植えた品種です。
1898年 アメリカ W.A Manda 作出
オールドローズに分類されます。

花は中輪で、5cm~6cm
蕾はクリーム色で、咲き始めは中心がうすい黄色です。
咲き進むにつれて白くなります。
葉は小さく照り葉で、一年中葉を付けています。大株になってからは病気にはほとんどかからない
強健物です。(冬のつる誘引時は葉をむしり取らなければなりません)

アルベリックバルビエによく似ていますが、ガーデニアの方が黄色が濃いです。
花が終わると、緑のヒップが付きますが、定着しないで、落ちてしまいます。
なので、花は散らかる前に積んだ方が無難。

一季咲きで、一挙に咲かず結構長い期間順番にポツポツと咲き続けます。
「大量に真っ白に咲き、あっという間に散ってしまう」という感じではありません。

今年はあまりにもつるが何本も出るので、フェンスの手前にオベリスクを立てました。

つるは、1本が5m~8m以上にものび、尚且つ1本からどんどん分割して伸びていく、恐ろしい伸長力です。

9月現在の状態です。
シュートはピンと、上に立つことはなく、にょろにょろ伸びていきます。
伸びすぎて、地面に着くと上に持ち上げて軽くひっかけておきます。

12月になったら、誘引ですが、その頃またアップします。
今年はより大変そう

おまけの1本のばら
《センセーショナルファンタジー》のヒップが、色付き始めました。
このバラはヒップを見た方が楽しいです。

もっと濃い赤になって、葉は紅葉します。

春の花が咲いているときの様子です。
4cmくらいです。
つるバラにあこがれて、バラを始めたころ一番最初に植えた品種です。
1898年 アメリカ W.A Manda 作出
オールドローズに分類されます。

花は中輪で、5cm~6cm
蕾はクリーム色で、咲き始めは中心がうすい黄色です。
咲き進むにつれて白くなります。
葉は小さく照り葉で、一年中葉を付けています。大株になってからは病気にはほとんどかからない
強健物です。(冬のつる誘引時は葉をむしり取らなければなりません)

アルベリックバルビエによく似ていますが、ガーデニアの方が黄色が濃いです。
花が終わると、緑のヒップが付きますが、定着しないで、落ちてしまいます。
なので、花は散らかる前に積んだ方が無難。

一季咲きで、一挙に咲かず結構長い期間順番にポツポツと咲き続けます。
「大量に真っ白に咲き、あっという間に散ってしまう」という感じではありません。

今年はあまりにもつるが何本も出るので、フェンスの手前にオベリスクを立てました。

つるは、1本が5m~8m以上にものび、尚且つ1本からどんどん分割して伸びていく、恐ろしい伸長力です。

9月現在の状態です。
シュートはピンと、上に立つことはなく、にょろにょろ伸びていきます。
伸びすぎて、地面に着くと上に持ち上げて軽くひっかけておきます。

12月になったら、誘引ですが、その頃またアップします。
今年はより大変そう






《センセーショナルファンタジー》のヒップが、色付き始めました。
このバラはヒップを見た方が楽しいです。

もっと濃い赤になって、葉は紅葉します。

春の花が咲いているときの様子です。
4cmくらいです。