<<最初    <前    11  |  12  |  13  |  14  |  15    次>    最後>>

ろうそくの炎にゆらめくちょうちん

テーマ:トピックス

久しぶりに、“山口七夕ちょうちん祭り”を見ることが出来ました。

以前は竹の枝に飾りつけられた、ちょうちんだけだったような気がします。

ちょうちんツリー・山笠巡行・すだれちょうちんなど、飾り付けのバリエーションも増えて、すっかりショーアップされ豪華な祭りになっていました。

数万個のちょうちんのトンネルが、商店街やパークロード一帯を埋め尽くします。

          山口七夕ちょうちん祭

 

            山口七夕ちょうちん祭

 

           山口七夕ちょうちん祭

 

          山口七夕ちょうちん祭

ローソクの炎でゆらめく灯りが幻想的です。

どこまでも続く、数万個のちょうちんは圧巻です。

 

 

 

          山口七夕ちょうちん祭

 

       

 

       

 

       

 

 

       

 

       

       

 

       

 

       

 

       

 

 

       

庭ブロ+(プラス)はこちら

森の中 グリーングリーン マーケット

テーマ:トピックス

目の前の山々から野鳥のさえずりが、近くの小川からはせせらぎも聞こえてきます。

深坂自然の森公園(山口県下関市)で、先日開催されたグリーングリーンマーケットへ、

出かけてきました。

緑に囲まれた公園内で、西洋小道具・ビンテージ物のアクセサリー・ガーデニング商品

などのお店が店開きしていました。

こだわりのスイーツやピザの店も、周辺にはコーヒーの香りも漂っています。

当日は、どんよりとしたお天気でしたが、森の中でのんびり過ごす家族づれも多く見受けられました。

とてもリラックス出来たひと時でした。

       森のマーケット

 

       森のマーケット

 

       森のマーケット

 

       森のマーケット

 

       森のマーケット

 

       森のマーケット

 

       森のマーケット

 

       

 

 

       

       

 

       

 

       

 

 

       

ギネスの記録に挑戦

テーマ:トピックス

温室の天井まで、届きそうなくらいに成長した巨大ヒマワリ。

アメリカ産の「サンジラ」という品種らしく、下関市園芸センターの温室に、高さ5.1mに伸びて花を咲かせています。

昨年に引き続いて今年も、ギネス記録7.76mをめざして、ぐんぐん成長し続けてきましたが、花が開いて成長が止まったようです。

来年も挑戦するようなので、是非とも記録を塗り変えてもらいたいものです。

       ヒマワリ サンジラ

 

       ヒマワリ サンジラ

 

       ヒマワリ サンジラ

 

       ヒマワリ サンジラ 

 

       ヒマワリ サンジラ

       

 

       

 

       

 

 

       

       

 

       

 

       

 

 

       

3年連続世界チャンピオン迫力の技

テーマ:トピックス

 林業技術の技を競うティンバースポーツ、3年連続世界チャンピオンに輝いた、

ジェイソン・ウェインヤード氏の迫力の技を見る機会がありました。

すばやい身の動きと強靭な体力に圧倒されました。

圧巻は、スノーモービルと同じエンジンを使用したチェンソー、

直径40㎝もある丸太も、轟音とともにあっという間に切断してしまいます。

大迫力のチェンソーは、おもさ30㎏あるそうです。

持ち上げるだけでも大変です。

        ティンバースポーツ

        ティンバースポーツ

 

        ティンバースポーツ

 

        ティンバースポーツ

 

        ティンバースポーツ

、     

      

      

               

季節はずれの花見

テーマ:トピックス

昨日5月27日に開催された、“全国植樹祭やまぐち”会場において、

季節外れのさくらの花見が出来ました。

植樹祭に合わせて、低温管理されたソメイヨシノの木が見事に満開です。

来場者の方々も、初夏の桜見物を愉しむことが出来ました。

私も含めて多くの方々が、この時期に桜の花を見るのは、初めての経験だったのではないでしょうか。

       5月の桜

 

       5月の桜

 

       5月の桜

 

       5月の桜

       5月の桜

 

       5月の桜

 

       

 

 

       

       

 

       

 

       

 

 

       

<<最初    <前    11  |  12  |  13  |  14  |  15    次>    最後>>

プロフィール

庭工房ガーデンアシストかわら版

ガーデンアシスト

和風庭園・洋風庭園・ガーデンのさまざまなシーンで活用出来る品々を幅広いバリエーションで選りすぐりのアイテムを多数紹介しています。『ガーデンアシスト』のこだわりとコアな情報満載のブログです。

バナー

庭工房 ガーデンアシスト ホームページはこちら

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

最近の記事一覧