1  |  2    次>    

春、真っ盛り  おかやま花だより2009~未来へ~ レポートその2

テーマ:トピックス

花や緑にあふれる豊かな街並み。生活を楽しむ花暮らし・自然とふれあいを大切にした新しい暮らしの『エコライフ』

会場内に企業団体等による、テーマに添った庭が造られていますニコニコ(男の子)

どの庭も細かな所までこだわった意欲的な作品ばかりです。

数が多いので、急ぎ足の鑑賞でしたパニック(男の子)

見物の人も多く、何とかカメラのシャッターデジカメが切れた庭の画像を掲載します。

 

                     (o^∇^o)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                  d(⌒ー⌒) グッ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これから初夏にかけて 若葉のみずみずしい緑クローバーが楽しめることでしょう。

次はゆっくりと鑑賞をしたいものですスマイル(男の子)

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

かわいいと大人気芝人形の製作

テーマ:気になるいい物見っけ隊
先日訪れた、おかやま花だより2009~未来へ~

花と緑のテーマ館内で女性に人気の体験教室が行われました。

ペットボトルとストッキングを利用した芝人形製作です。

園芸セラピーの一環として始めたようです。

作る楽しみと育てる楽しみ、両方体験出来ると大人気のようでしたグッド

クローバーチャレンジしてみたい方、作り方は  こちら

春満載! おかやま花だより2009~未来へ~ レポートその1

テーマ:トピックス

花・緑・ひと咲いて魅せます・夢おかやま~晴れの国からの贈りもの~をテーマに3月20日より開催されています。

おかやま花だより2009~未来へ~

先日、メイン会場を訪れましたニコニコ(男の子)

7つのゾーンにわかれた会場はキレイに整備され、平坦でとても散策しやすい会場ですグッド

地球温暖化の防止対策や環境問題が叫ばれる昨今、緑豊かな環境づくりの取り組みや様々な提案がなされてました。

見所盛りだくさんの緑化フェアーですクローバー

 

1.メインゲート正面の緑の壁

 

 

 

2.会場風景

 

 

3.テーマ館

 

 

4.テーマ館内で重森三玲展がおこなわれていました。

 

 

5.水琴窟の音色を体験出来る庭クローバー

 

 

6.見事に咲き誇った花の運河

 

 

7.見る方向により花の色が違い楽しめます花

 

8.まちなみガーデン内で見つけた自然木のオブジェクローバー

 

金子みすずとバラの花言葉 『みんなちがってみんないい』

テーマ:トピックス

下関市内の花生産者の集まり『関の花バラ専門部会』が フランスから導入した新種のバラ『万華鏡』 (昨年公募で決定)

 

 

花びらは、赤・白・黄・オレンジが混じり合い同じ模様はなく、世界に一つだけのバラという 珍しい品種

関の花ブランドのバラ『万華鏡』に花言葉が『みんなちがってみんないい』に決まったとのこと。

下関市とゆかりの深い童謡詩人・金子みすずの代表作『私と小鳥と鈴と』の一節を花言葉に選んだそうです。

同じ柄の花びらが一つしかないという特徴をもつことから、花言葉を決定したそうです。

 

バラつながりで私共の取扱い商品、バラの誘引材『ローズフック』おかげ様で大人気ですアップ

                               詳しくはこちら

桂垣の製作

テーマ:製作作業レポート

竹枝を使用した竹垣の中でも風格のある竹垣『桂垣』を製作することになりました。

製作はもちろんですが、材料の下ごしらえに大変手間がかかります。

竹枝の張り方で模様をつけたり、細かい変化を楽しむ格調高い垣根だと思いますニコニコ(男の子)

庭の中でも存在感のある竹垣、桂垣の製作作業レポートです。

 

1.柱材(ACQ加工注入済)に出来上寸法を考慮した墨付け作業を行う。

 

 

 

2桂材等に切り込みを行う。

 

 

3.竹枝の節や寸法を合わせながら、組子となる竹枝の編み込みを必要枚数準備する。

 

 

4.出来上がり寸法を考慮して桟木を柱に取り付ける。

 

 

5.片面側に竹枝編み組子を市松模様になるように変化させて取り付けていく。

 

 

6.片面を張り終えたら、ひっくり返し裏面側の作業を行う。

 

 

7.丹念にあんこ(穂先の小枝)を詰めながら上に竹枝編みの組子を市松模様になるように取り付けていく。

 

 

8.竹枝編み組子の取付作業終了

 

 

9.桟木の位置に先端をとがらせた押え竹を取り付ける。

 

 

10.化粧縄を取り付ける。

 

 

11.上部と下部の横の押え竹を取り付ける。

 

 

12.今回通気性を考慮し、下段部分に四ッ目垣を取り付ける。

 

 

13.完成ですグッド

 

 

14.取りつけ例です花

 

 

1  |  2    次>    

プロフィール

庭工房ガーデンアシストかわら版

ガーデンアシスト

和風庭園・洋風庭園・ガーデンのさまざまなシーンで活用出来る品々を幅広いバリエーションで選りすぐりのアイテムを多数紹介しています。『ガーデンアシスト』のこだわりとコアな情報満載のブログです。

バナー

庭工房 ガーデンアシスト ホームページはこちら

カレンダー

<<      2009/03      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

最近の記事一覧