7月14日 講習会
いつもご覧いただきありがとうございます。
あいみぃです。
7月14日パシフィコ横浜に,TOEXのガーデンルームについての
春のキャンペーン実績報告や秋に向けてのキャンペーンの仕方を学ばさせていただきました。
その講習の中で、売上につながる文章術のセミナーがありました。
前の私のブログを見ていただいている方はお分かりになるかも知れませんが、
少しずつセミナーで学んだことを実践していきます。
セミナーの参加者の方から耳にしたのですが・・・
なんと!
ブログを1日に2~3回も更新しているのだそうです。
その社員の方は、社長とブログの更新を競い合ってるかのように
「先こされたー。」等とおっしゃっていたり、講習の教材や会場である、みなとみらいの
風景をブログ用に撮ってらっしゃったり、、、
ブログへの意識の高さを感じました。
がんばります!
読んでくださっている方がいるのはとても心強いです!
最後までご覧下さりありがとうございました。
海づり公園
こんにちは
。
昨日、横浜:大黒ふ頭にある海づり施設に行ってきました。

ベイブリッジやみなとみらいを一望できるいい景色です。
午前中は仕事だったので、午後から行ったのですが、
暑いと思いきや、心地よい強めの風があり、そんなには暑く感じることなく過ごせました。
先月に初めて子供を連れて本牧の海づり施設へ行き、
また行きたいという事で今回が2回目の家族全員初心者同等という
「とりあえずやってみて楽しめたからもう1回やってみよっか。」
というノリで、安い竿を新調して望みました。
この大黒海づり施設は、貸竿もあり、エサや釣り道具の小物もあるので
初心者には便利でした。
この日は天気良く

遠くは房総半島まで見えました。
サビキつりにて、
2時間ほどで5匹しか釣れなかったのが、
潮目が変わったのか、いきなり

こいわしを4匹。

父も2匹ゲット。

お兄ちゃんもゲット。
どんどん釣れて、数えられなくなりました・・・。
私はひたすら魚を張りからはずす役目でした
。

夕日もきれいに見えます。
さあこれからがもう一仕事!

大量のいわしの山

数えると・・・ なんと 211匹


子供と一緒に頭とって、はらわたとって。。。

天ぷらにして食べました。
ちょっと荒めの塩をつけて食べたらおいしかったですよ。
施設の入場料金が大人900円。中学生450円。小学生300円。
釣りをしない大人の見学料金が100円と、
入場料とえさと、駐車代を入れても6人で3000円程度で済みました。
3000円で211匹も釣れたら、楽しいですよね。
子供が少しづつ興味を持ってくれればと。
また行ってみようかと思います
。
ごらんいただきありがとうございました
。










