オーニングの取付
こんばんは
いつもご覧いただきありがとうございます
。
今日は現場視察の合間に?オーニングを取付けてきました。

この窓の上に取り付けます。

ささっと 取付完了。

2人で約3時間ほどでした。
オーニング取付前には

バルコニーの軒下に

物干しの取付。
川口技研のホスクリーンです。
これを2個取り付けました。
この前に現場視察1件。
この後にお客様との打ち合わせ。
その後また違う現場確認と、
いつもと変わらぬ
バタバタとした日々でした。
最近ガソリンの減りが早いような
本日もご覧いただきありがとうございました
。
庭リフォーム工事-2 港南区T様邸
こんばんは
いつもご覧いただきありがとうございます。
庭のリフォーム工事の2回目です。
土曜の雨で現場が途中となってしまい、その続きです。

土には多くの水分が含み作業効率が悪くなっています。

段々に掘り下げて本日の作業は終了。
明日は給排水の切り回しと、基礎工事の予定です。
本日もご覧いただきありがとうございました
。
庭リフォーム工事-1 港南区T様邸
こんにちは
いつもご覧いただきありがとうございます
。
本日より庭のリフォーム工事を開始しました。
こちらのお客様は、昨年2月に行った現場より約100mほど離れたお客様より、
声をかけていただきました。
以前現場を行っていた時の施工スタッフの動きや、現場の様子を見ていて
依頼をしてみようと思ったそうです。
ありがたい話です。

直線階段で、傾斜が急なのでどうにかしたいというご依頼でした。

階段を回り階段として段数を増やし歩きやすく。
また、今までの和のイメージから少し洋風なイメージにしたいというご依頼です。
ということで、本日は

既存階段の撤去。 階段は縁石で作られていました。

階段撤去、壁の撤去をして、土を3台ほど出したところで、
雨のため、作業中止となりました。
また月曜日に仕切り直しです。
どうしあがっていくのか、皆さんお楽しみに
スマートポート 格安販売
おはようございます
。
いつもご覧いただきありがとうございます
。
今日は新しく発売されました、四国化成のカーポート
スマートポートの紹介です。

スタイリッシュな形状が最近の流行となっていますが、
同じスタイルでの後発のためか、価格が一番お安くなっております。
詳細はHPをご覧になってください。
本日もご覧いただきありがとうございました。
HPへのブログ併用
こんばんは
。いつもご覧いただきありがとうございます
。
HPのブログもあり、こちらのブログは少々お休みさせていただいておりました。
HPのブログでは各担当者別のブログとなっていますので
ぜひそちらの方ものぞいてみてください。










