竹・竹垣・TAKE to 竹 横山竹材店ブログ
鴨川の解体②
テーマ:日々のできごと
2010/10/02 17:58
昨日に続き鴨川の床を解体に行ってきました

今日はイタリアン・中華料理・京料理の3件でした
私の一押しは中華料理の「すみれ」さん
http://www.kyo-sumire.com/
少し新しい感じの中華料理が堪能できます
それにしても10月に入っても日差しは衰える気配はなく2日間でまた日焼けをしました
地球温暖化
深刻です・・・


今日はイタリアン・中華料理・京料理の3件でした

私の一押しは中華料理の「すみれ」さん

http://www.kyo-sumire.com/
少し新しい感じの中華料理が堪能できます

それにしても10月に入っても日差しは衰える気配はなく2日間でまた日焼けをしました

地球温暖化

コメント
-
eda2010/10/04 21:05毎年するとは知りませんでした。大変な作業ですね。そのすみれには前回行きましたよ!
地球異常気象ですね、ここは5日予報毎日雨で15cぐらい、さむ〜い。 -
2010/10/05 18:24edaさん
京都には鴨川の他にも貴船や高雄の床があります。
特に貴船は夏でも寒いくらいの川床でお勧めです(^_^)/
NYはそんなにさむいんですか!?私は今日も半袖で仕事をしていました。 -
おおにし2010/10/06 19:28ここ昔、友達働いてたわ。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/yokotake/trackback/70634
http://blog.niwablo.jp/yokotake/trackback/70634