竹・竹垣・TAKE to 竹 横山竹材店ブログ

西山垣

テーマ:竹垣
 毎日、ゲリラ豪雨と雷が発生する京都でございます(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

なのでうちの「ノゾミ」も毎日、テレビの裏に隠れています。



いくら呼んでも出てきません。まいったー(+o+)

本日も昼間は快晴だったので竹垣施工と簾の取り付けに行ってきました。







竹垣は「西山垣」と「竹枝穂垣」、すだれは「ガマ芯すだれ」です。

中段に透かし窓があり上下が竹などの枝で制作した竹垣を一般的に西山垣と私たちは呼んでいます。

なぜ西山垣と呼ばれるようになったのかは解りません(^_^;)

今度、聞いてみよっと♪

それではまた(^^)/










庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/yokotake/trackback/133316

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
41位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
29位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク