竹・竹垣・TAKE to 竹 横山竹材店ブログ
竹の防虫加工
テーマ:竹材
2012/03/22 19:48
今日は朝から奈良県まで建仁寺垣を現場施工してきました
本日は暖かくとてもすごしやすい一日でした
こんな日が1年中、続くと現場作業もはかどるのに(笑)
話は変わりますが昨晩、行きつけの焼き鳥屋さんに行ったのですが大変、残念な事がありました
店内の内装にはたくさん竹が使われているお店なのですが多数の竹が虫害の被害にあっているのを発見しました
穴が空いている場所が虫害の場所です。
このまま放っておくとどんどん穴の数が増えてボロボロになってしまいます>
竹が虫害にあうのは30年前では当たり前の光景でした。
しかし現在では京都の竹材はほとんどが防虫加工され虫害の心配がありません。
ただ防虫加工されていないこのような類似品も全国で出回っているのも現実です。
今後、ご購入を検討の方々へはこのような虫害にあう類似品と差別化をはかるために製作したこのようなシールを貼った商品を購入されることをお勧めします
本日は暖かくとてもすごしやすい一日でした
こんな日が1年中、続くと現場作業もはかどるのに(笑)
話は変わりますが昨晩、行きつけの焼き鳥屋さんに行ったのですが大変、残念な事がありました
店内の内装にはたくさん竹が使われているお店なのですが多数の竹が虫害の被害にあっているのを発見しました
穴が空いている場所が虫害の場所です。
このまま放っておくとどんどん穴の数が増えてボロボロになってしまいます>
竹が虫害にあうのは30年前では当たり前の光景でした。
しかし現在では京都の竹材はほとんどが防虫加工され虫害の心配がありません。
ただ防虫加工されていないこのような類似品も全国で出回っているのも現実です。
今後、ご購入を検討の方々へはこのような虫害にあう類似品と差別化をはかるために製作したこのようなシールを貼った商品を購入されることをお勧めします
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/yokotake/trackback/120669
http://blog.niwablo.jp/yokotake/trackback/120669