甲子園第9日目 やっぱり黒くなっちゃうなぁ
テーマ:休日・余暇の過ごし方
2013/08/18 11:16
今年もお盆休みに甲子園観戦に行って参りました!
っということで、例年通りまずは甲子園の話題で(笑)
2010① ② 2011① ② 2012
今年はお盆休みは西へ東へとバタバタしておりまして
正直甲子園行けそうになかったのですが…
やっぱり自分の中の夏なんですよねぇ…と言うことで
お休みの最終日に観戦に出かけました。

甲子園に到着すると、もう中央特別席と1塁アルプス売り切れで…
1塁特別自由席も長蛇の列…この写真も列に並びながら
(試合開始30分前の様子)

無事に券を買えまして…
同じ席だけど去年よりお値段上がってますね(苦笑)
内野席の中段にて試合開始を待ちます!
第一試合は 沖縄尚学 対 聖愛

選手も審判もよろしくお願いしますとぺこり。

聖愛の応援、リンゴの唄が良く流れてて
1塁側にも良く響いて来ていました!
タオルは『津軽から日本一』って書いてあって…

応援の後押しもありますかねぇ?
これは2点目のホームインの写真。

沖縄尚学だって負けていません!
指笛が良く響く沖縄独特の応援で
これは、7回の得点時に沸いていたアルプスの様子!

ヒット差の割にはとても競った試合でした!

アルプス前の整列は、惜しみない拍手が!

試合後には早速次戦の抽選。

第二試合が始まる前に…
水をまかれて黒くなったグランドに白い線が引かれて行きます。
第二試合は 木更津総合 対 西脇工

この駆けていく瞬間が好き!…って以前も書いたかな(笑)
木更津総合の先発さんわずか6球で交代。
始まったばかりの場内がざわめきます。

しかしリリーフピッチャーしっかりと投げてます。

サードがフライを追いかけて、カメラマン席に(驚)
これまた球場内ざわめきますが
元気よく出て来て、場内全体から拍手が起こります!

木更津総合のオレンジに染まったアルプス席。

西脇工業の応援だって負けていません。
さすが地元の兵庫ですね、応援が地響きの様で…

9回満塁でフルカウントの時は
身震いするほど大歓声でした。


最後の打者へのボール…固唾をのんで見守って…
逆転とはなりませんでしたが、見事な粘りでした!

木更津総合さんの体をそらして大きな声で歌う校歌!
最後まで全力で素晴らしかったです。
そして第三試合 前橋育英 対 樟南
この観戦は父と中妹と三人で出掛けたのですが
中妹が一番見たいと言っていたのがこの試合です!

3塁側から応援時にカチカチと音がします。
なるこ?なんて思ってたのですが、お杓文字だったのですね!

1塁側の応援は金属の音階が…
鉄琴使ってらっしゃったのでしょうねぇ。
暑い球場内で涼やかな気分になりました♪
第三試合はすごくしまった試合で、両校とも
ピッチャーが良い投球をするので、試合がどんどん進みます!

ピンチの時にマウンドに集まる前橋育英の内野陣。

こちらもピンチで集まる樟南の内野陣。
両校ともこんな時でも苦い顔ではないんですよねぇ。
むしろ笑顔も見えるくらい!
精神的にもつよくなる練習してるんでしょうね。

エースピッチャーも見守る一点差の9回表攻撃。

最終的に試合を分けたのはエラーでした。
むしろヒット数は樟南の方が多かったんですね。


試合終了時にはだいぶグランドも影が増えてきて…
こういう陰影も実際球場で見ると感動します。
テレビ観戦ともラジオ観戦とも違う
空気を味わえる球場観戦、やっぱり好きだなぁ!
おまけ…と言いますか(笑)

次の日の試合はこうでした!
人気のある学校だからでしょうか?
帰り道に金券ショップで見たこの試合の中央特別自由席の料金が…
6000円、これにもびっくりしました。
普通に買ったら2000円なんですよ、中特…うはぁ3倍。
まぁ、人気カードの中特は試合開始数時間前に売り切れちゃうから
この価格でも売れるんでしょうねぇ。
需要と供給ですね。
今日はお休み 公開指定(Y)