姫田村草
テーマ:今日のお庭
2015/09/04 13:15
ようやく庭作業に適した? 気候になってきましたね。
バラの夏剪定もようやく終わり、秋バラが咲くかどうかはこれからの気候しだいです。
夏の宿根草も猛暑と少雨のせいで、いまいち元気がないような感じです。
ずっと、手をかけてきた田村草が咲きました。
1.5cmほどのなんともいえず可愛い、アザミに似た花です。
去年購入した時は、高さ15cmほどの草丈で、花も少なかったですが、
今年は、宿根して株も大きくなり、高さ30cm~40cmほどになりました。
花数は、8本の茎が立ち上がり、それぞれに30個ほど蕾が付いています。
排水性の良い山野草の用土に鉢植えにして育てていますが、地植えにした場合どうなるか、
1鉢ためしてみます。キク科なので、丈夫だと思うのですが、背が高くなると雰囲気でないかな?
葉の様子です。
今、咲いている花を少しアップです。
サルビアウルギノーサ 最近の強風でバラバラです。
センセーショナルファンタジーのヒップはもう色づきはじめました。
植えっぱなしの彼岸花が今年も真っ赤に、庭のアクセントになっています。
今年は蚊が大発生ですが、皆さんの地域はどうですか?
今は、原点にもどり蚊取り線香をそばに置きながらの庭作業です。
自分自身も煙にむせつつ頑張っています。
バラの夏剪定もようやく終わり、秋バラが咲くかどうかはこれからの気候しだいです。
夏の宿根草も猛暑と少雨のせいで、いまいち元気がないような感じです。
ずっと、手をかけてきた田村草が咲きました。
1.5cmほどのなんともいえず可愛い、アザミに似た花です。
去年購入した時は、高さ15cmほどの草丈で、花も少なかったですが、
今年は、宿根して株も大きくなり、高さ30cm~40cmほどになりました。
花数は、8本の茎が立ち上がり、それぞれに30個ほど蕾が付いています。
排水性の良い山野草の用土に鉢植えにして育てていますが、地植えにした場合どうなるか、
1鉢ためしてみます。キク科なので、丈夫だと思うのですが、背が高くなると雰囲気でないかな?
葉の様子です。
今、咲いている花を少しアップです。
サルビアウルギノーサ 最近の強風でバラバラです。
センセーショナルファンタジーのヒップはもう色づきはじめました。
植えっぱなしの彼岸花が今年も真っ赤に、庭のアクセントになっています。
今年は蚊が大発生ですが、皆さんの地域はどうですか?
今は、原点にもどり蚊取り線香をそばに置きながらの庭作業です。
自分自身も煙にむせつつ頑張っています。
コメント
-
2015/09/04 20:21田村草と言うのですか、初めて見ます♪
繊細で、可愛らしいお花ですね!
ヒガンバナも、良く見ると、どれが花びらか・・・不思議な形してますね(^-^)
蚊・・・毎日刺されてます(;´Д`)
ネット付きの虫よけ帽子をかぶり、もちろん長袖長ズボンで完全防備しても、ズボンの上からチクリ!
今日は真夏日でした。まだしばらく悩まされそうです![Res]はっちゃん2015/09/04 23:15蚊の皆さんは確かに洋服の上からでも、容赦なく刺しますね。
あと、靴とズボンの隙間が、要注意です。
もうしばらく我慢ですね!!
-
2015/09/06 12:59ヒガンバナの開花 早いですね~~~
コチラは未だ未だのようです^_^;
夏の高温期は一時、蚊が少なくなったように思えましたが今、大量です(>_<)
今は雨が降ってますが雨上がりも困りますね
私はいつも長靴で庭に出るので靴とズボンの隙間はありませんが半袖とアームカバーの隙間を狙って刺されます
田村草って育種された人の名前が付いたのかしら?
優しそうなお花ですね[Res]はっちゃん2015/09/07 09:54細葉姫田村草 とかで、出ているようですが、私もわかりません。
山野草のお店などでよく見かけますが、小さく育てるのが良いのかもしれませんね。
憎き蚊は3種類が、飛び交っているようです。
-
2015/09/07 10:53田村草の名前ははじめて聞きましたが、クナウティア アルベンシスに似たピンク紫の綺麗な花ですね、この色が好きです、心が穏やかになるようで。
この夏は出かける事が多く、庭が大変な事になっています、これから涼しくなったら少しずつ手入れをしていきます。[Res]はっちゃん2015/09/07 18:29花の種類は、莫大な量なのでしょうね。知らない花や珍しい花があると、ついつい手に入れたくなります。
地場に適応した花だけが生き残れますが、いままでずいぶんたくさんの花を枯らせています。
クナウティアもいろいろ種類があるのですね。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/green-field-fujisawa/trackback/201290
http://blog.niwablo.jp/green-field-fujisawa/trackback/201290