森の様子
テーマ:今日のお庭
2015/05/20 22:32
ここは、森のつもりのエリアです。
クサソテツで覆われている反対側。




フィリペンデユラ ブルガリス が咲きました。



真っ赤なつるバラ (デトロイター)


これから壁面真っ赤になります。




オンファロデスは、こぼれ種で、たくさん群れて咲きます。



(フィオプシス スティローサ)


3cmのボンボン形の花。高さは20cm程度です。
しっかりと宿根します。
名前はわからなくなったのですが、小輪でとてもかわいいバラです。




先回アップした、イエロームタビリス チャイナ










夜が寒い日が続くので、バラの花は蕾が一挙に咲かず、足踏みをしている感じです。
良い傾向
まだまだバラをたくさんアップしますね。
クサソテツで覆われている反対側。




フィリペンデユラ ブルガリス が咲きました。



真っ赤なつるバラ (デトロイター)


これから壁面真っ赤になります。




オンファロデスは、こぼれ種で、たくさん群れて咲きます。



(フィオプシス スティローサ)


3cmのボンボン形の花。高さは20cm程度です。
しっかりと宿根します。
名前はわからなくなったのですが、小輪でとてもかわいいバラです。




先回アップした、イエロームタビリス チャイナ










夜が寒い日が続くので、バラの花は蕾が一挙に咲かず、足踏みをしている感じです。
良い傾向

まだまだバラをたくさんアップしますね。
コメント
-
2015/05/21 07:54賑やかになってきましたね^^
程良い気温がバラの爆発を抑えていて、いい感じの長持ちを期待してしまいますね!
フィオプシス スティローサ、可愛いですね(#^.^#)
一株から何本も咲きますか?
[Res]はっちゃん2015/05/21 21:23今年は、バラにとってはいい気候で、花が散るのも遅いみたいです。フィオプシスは、一株に10本くらいの茎があがって咲いています。しっかり宿根して咲いているので、お勧めです。
-
2015/05/21 14:43素敵な森のエリアですね!
ここで毎日森林浴が出来ますね(^-^)
ベンチで読書も・・・!
オンファロデスとフィオプシス スティローサのコラボがいいですね!
画像がどれもきれいです![Res]はっちゃん2015/05/21 21:26森林浴ていうか、草取りの合い間にベンチで休憩?
ムードないね。
今の時期は暑くないので、庭に出ていても、すごしやすいです。
-
2015/05/21 16:28なんど見ても惚れ惚れのお庭ですね~~。そこで一日過ごした~い。疲れも吹っ飛びそうです。
お庭でウェヂングの撮影なんかもされているんですね~。いい写真が撮れそうですね~
どんどん咲きすすむバラも楽しみにしてますね(^-^)[Res]はっちゃん2015/05/21 21:40これからが、バラの本番です。上手に写真が撮れれば良いのですが、実際の色を出すのはむずかしいです。
私も庭で作業抜きでゆっくりしたいわー。
-
2015/05/22 07:02葉の色がいろいろあって葉っぱだけで癒やされますよ!
ウチのバラもどんなに早く開花するかと心配してましたが、例年より少し早い位になりそうです♪[Res]はっちゃん2015/05/22 21:37開花時期が長ければ良いですね。
今年は、夜涼しいので、蕾が一挙に咲かずに長持ちしています。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/green-field-fujisawa/trackback/196600
http://blog.niwablo.jp/green-field-fujisawa/trackback/196600