花壇のチューリップ
テーマ:今日のお庭
2014/04/27 01:31
急に暖かくなり、花もいろいろ咲き始めました。
いままで、所々に植えっぱなし球根花が、咲いていました。

花壇に植えた普通のチューリップ?ですが、なぜかこれも植えっぱなしなのです。



物置にしまってあった、ラダーと、ヒツジたちも出してきました。
小物もこれから徐々に飾り付けを始めます。


山のエリアに咲きはじめた花たちです。
ほんのりと紫色がかった白がさわやかなフロックスです。
去年植えたものですが、今年は株も太り花数が多くなりました。




ピンクのイカリソウ。草丈12cmほどのちいささです。

ティアレラも咲き始めました。

クジャクシダの葉がだんだん開き始めました。

フェンスの影でシャクナゲが開花
このシャクナゲは、太りもせず枯れもせず主張することなく毎年咲きます。

暖かくなり、トカゲやカエルも冬眠から覚め、ちょこちょこ見かけます。
居候の猫たちが、狙っています。
いままで、所々に植えっぱなし球根花が、咲いていました。

花壇に植えた普通のチューリップ?ですが、なぜかこれも植えっぱなしなのです。



物置にしまってあった、ラダーと、ヒツジたちも出してきました。
小物もこれから徐々に飾り付けを始めます。


山のエリアに咲きはじめた花たちです。
ほんのりと紫色がかった白がさわやかなフロックスです。
去年植えたものですが、今年は株も太り花数が多くなりました。




ピンクのイカリソウ。草丈12cmほどのちいささです。

ティアレラも咲き始めました。

クジャクシダの葉がだんだん開き始めました。

フェンスの影でシャクナゲが開花
このシャクナゲは、太りもせず枯れもせず主張することなく毎年咲きます。

暖かくなり、トカゲやカエルも冬眠から覚め、ちょこちょこ見かけます。
居候の猫たちが、狙っています。
コメント
-
2014/04/27 05:42
-
2014/04/27 20:48居候のネコさんたち、タンパク源の捕獲、頑張ってますね
(^^♪
はっちゃんのお庭、おススメは6月のいつ頃ですか(^^)/
出来れば今年、パパさんと…遊びに行ってもいいですか~?[Res]はっちゃん2014/04/28 07:52是非いらしてください。
遠いところから来て見るほどではないかもですよ。
バラは、気候にもよりますが、6月はじめ頃だと思います。
お待ちしてます。
-
2014/04/28 00:41ネコちゃんの狩猟態勢が、かわいいですね~。
ティアレア、我が庭に、2株植えていたのですが、まだ芽が出てないだけ~?とか思ってたのですが、どうやら消滅したようです(>_<) 日陰にも寒さにもつよいはずなのに、どうして~
[Res]はっちゃん2014/04/28 07:54犬をかっていますが、庭には猫が絵になるようです。
ティアレラは、芽が出るのが遅いので、これからじゃないですか?
もう少し見守ってください。
-
2014/04/29 00:38猫がいる庭、生き物のいる庭は素敵ですね、花達もそうですが、生き物には癒されます。
原種チューリップをはじめる前は、ふつうのチューリップも植えていて、どれも掘り起こした事があませんが花は咲きますね。 イカリソウなどの山野草も咲き始めました、日向野場所には地味な感じの空間も少しだけあり、山野草を植えています。バイカラマツが可愛いです。[Res]はっちゃん2014/04/29 23:26山野草は、春を感じる一番の植物だと思っています。
樹木の葉が茂らない今が美しいですね。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/green-field-fujisawa/trackback/175071
http://blog.niwablo.jp/green-field-fujisawa/trackback/175071