紅葉がはじまる。マルバの木
テーマ:今日のお庭
2015/10/13 22:42
朝晩、急に寒くなって、秋を飛び越して冬になりそうです。
庭の樹木も紅葉が始まってきました。
( アオダモ )


アオダモは、いつもだと、茶色になってあまりきれいではないのですが、今年はなぜか赤っぽい!
気温が影響しているのでしょうが、不思議です。
( マルバの木 )




ハートの葉がとてもかわいいピンクから真っ赤に変化していきます。
色々な大きさの葉がついていますが、大きいもので、10cm。
木自体、低木の類なので庭に植えても邪魔になりません。


( ナツハゼ )


真っ黒な実が光っていますが、葉はこれから真っ赤に紅葉します。
( 黄金カシワバ )


早くもどんぐりができました。
樹木の下にはいろいろ秋の花が咲いています。
( ホトトギス )


( 秋チョウジ )






( 原種シクラメン )




ローズヒップも赤くなりはじめました。


アストロディズモント 一期咲きで秋はヒップが楽しめます。
ログハウスに絡んだランブラーは、ハウスが見えないほどパワフルでびっくり!!




寒くなるにつれて真っ赤に変化します。
秋バラはポツポツ咲き始めましたが、小さめの蕾は寒すぎて開くまで成長できるかどうか、
微妙です。
紅葉情報は次回へと続きます・・・・・
アレンジを作ってみました。












フラワーアレンジをしました。


インドアグリーンで、お部屋にマッチするものがほしくて、
オリジナルオーダーで作ってもらいました。
ステンレスでおなじみの新潟県燕の製品です。
楽天ショップで詳細が出ていますので、覗いて見てくださいね。
壁掛けや棚置き可能で、使い方はアイディアしだいです。

庭の樹木も紅葉が始まってきました。
( アオダモ )


アオダモは、いつもだと、茶色になってあまりきれいではないのですが、今年はなぜか赤っぽい!
気温が影響しているのでしょうが、不思議です。
( マルバの木 )




ハートの葉がとてもかわいいピンクから真っ赤に変化していきます。
色々な大きさの葉がついていますが、大きいもので、10cm。
木自体、低木の類なので庭に植えても邪魔になりません。


( ナツハゼ )


真っ黒な実が光っていますが、葉はこれから真っ赤に紅葉します。
( 黄金カシワバ )


早くもどんぐりができました。
樹木の下にはいろいろ秋の花が咲いています。
( ホトトギス )


( 秋チョウジ )






( 原種シクラメン )




ローズヒップも赤くなりはじめました。


アストロディズモント 一期咲きで秋はヒップが楽しめます。
ログハウスに絡んだランブラーは、ハウスが見えないほどパワフルでびっくり!!




寒くなるにつれて真っ赤に変化します。
秋バラはポツポツ咲き始めましたが、小さめの蕾は寒すぎて開くまで成長できるかどうか、
微妙です。
紅葉情報は次回へと続きます・・・・・
アレンジを作ってみました。
















オリジナルオーダーで作ってもらいました。
ステンレスでおなじみの新潟県燕の製品です。
楽天ショップで詳細が出ていますので、覗いて見てくださいね。
壁掛けや棚置き可能で、使い方はアイディアしだいです。
