⑭ ばら
テーマ:今日のお庭
2013/06/13 10:54
今日はバラの続きです。
6月に入って高温続きで、遅咲きまでもが咲いたため一挙にバラが咲いてしましました。
画像は、ごく最近のものではありませんが、綺麗な時期の物も含まれます。
【⑭ ピエールドロンサール】
一番人気のピエールさんです。
一季咲きのためか、春に力を使い切るかのような豪快な咲きっぷりです。



【⑮ 緑光】
いつもだと、うどん粉にかかるのですが、ことしは頑張っています。


【⑯ サーエドワードエルガー】
イングリッシュローズらしい花の多さと、派手さが魅力?
つる仕立てにはしてありませんが、アーチににあいそう。



【⑰ フェリシテ パルマンティエ】
オールドローズで一季咲きになります。
中輪・強香

花が、ひらひらすぐに散ってしまうのが残念です。

【⑱ プチトリアノン】

このバラは遅咲きで現在です。

【⑲ ウイリアムロブ】

モスローズで、一季咲きです。
モスで覆われた蕾が何とも言えません。
アオダモの樹に誘引してあります。


【⑳ キューガーデン 】
ニューサイランに押され気味になったので、場所を移動しました。
すると、その土が気に入ったのか、たくさんの花を咲かせました。


【21 サマースノー 】
一季咲きですが、案外花期が、長くてまだ咲いています。


【22 エメラルドアイル 】
このつるバラは、まず棘がないこと。
四季咲き
ブーケのような房咲き
花が散らない
非常に優等生のバラです。



【23 クウィーンオブスエーデン 】
人気のばらの品種ですが、背が高くなるので、庭に移そうか思案中。


【24 つる ティディベア】


6月に入って高温続きで、遅咲きまでもが咲いたため一挙にバラが咲いてしましました。
画像は、ごく最近のものではありませんが、綺麗な時期の物も含まれます。
【⑭ ピエールドロンサール】
一番人気のピエールさんです。
一季咲きのためか、春に力を使い切るかのような豪快な咲きっぷりです。



【⑮ 緑光】
いつもだと、うどん粉にかかるのですが、ことしは頑張っています。


【⑯ サーエドワードエルガー】
イングリッシュローズらしい花の多さと、派手さが魅力?
つる仕立てにはしてありませんが、アーチににあいそう。



【⑰ フェリシテ パルマンティエ】
オールドローズで一季咲きになります。
中輪・強香

花が、ひらひらすぐに散ってしまうのが残念です。

【⑱ プチトリアノン】

このバラは遅咲きで現在です。

【⑲ ウイリアムロブ】

モスローズで、一季咲きです。
モスで覆われた蕾が何とも言えません。
アオダモの樹に誘引してあります。


【⑳ キューガーデン 】
ニューサイランに押され気味になったので、場所を移動しました。
すると、その土が気に入ったのか、たくさんの花を咲かせました。


【21 サマースノー 】
一季咲きですが、案外花期が、長くてまだ咲いています。


【22 エメラルドアイル 】
このつるバラは、まず棘がないこと。
四季咲き
ブーケのような房咲き
花が散らない
非常に優等生のバラです。



【23 クウィーンオブスエーデン 】
人気のばらの品種ですが、背が高くなるので、庭に移そうか思案中。


【24 つる ティディベア】

