野原エリアが花盛り
テーマ:今日のお庭
2013/06/09 22:44
オープンガーデンも、土日は大勢の方達がつぎつぎに、庭をおとずれ賑やかでした。
ブログも、バラがどんどん咲き進み、一息つきそうなのに、アップできずあせっておりました。
バラの⑭~は、次回にアップしようとおもいますが、ちょっと庭の様子を見てくださいね。

今日の最新野原エリアの様子です。
お気に入りの「トリトマ」が、咲き始めました。


どんどん歩いて行くと、


エリゲロンの小道

右にはペレニアルブルーと、リトルアーチストが、咲き誇り、
左には、アンティークコレッタと、スイートジュリエット

アンティークコレッタは、昨年より2倍以上花をつけました。

はしごに登って上空?から撮影


山の枕木の小道


ログの全面には、オルラヤのこぼれ種での群生。
間にはラベンダーグロッソの蕾がまだ緑色のまま控えています。
広~く映っていますが、実はそんなでもないです。


チムニーもいつもの定位置で

クリムゾングローリーの前のスモークツリーが、バラの色と合わさり、輝いています。

今年は、春先寒くてバラがなかなか成長せず、心配でしたが、暖かくなったと思ったら
いっきょに夏日になり、遅咲きのばらも一挙に開いてしまいました。
花の色もピンク系がすぐに色あせ白っぽくなってしまいました。
次回はまたばらの続きです。
~ 現在のお庭の状況です ~









ブログも、バラがどんどん咲き進み、一息つきそうなのに、アップできずあせっておりました。
バラの⑭~は、次回にアップしようとおもいますが、ちょっと庭の様子を見てくださいね。

今日の最新野原エリアの様子です。
お気に入りの「トリトマ」が、咲き始めました。


どんどん歩いて行くと、


エリゲロンの小道

右にはペレニアルブルーと、リトルアーチストが、咲き誇り、
左には、アンティークコレッタと、スイートジュリエット

アンティークコレッタは、昨年より2倍以上花をつけました。

はしごに登って上空?から撮影


山の枕木の小道


ログの全面には、オルラヤのこぼれ種での群生。
間にはラベンダーグロッソの蕾がまだ緑色のまま控えています。
広~く映っていますが、実はそんなでもないです。


チムニーもいつもの定位置で

クリムゾングローリーの前のスモークツリーが、バラの色と合わさり、輝いています。


いっきょに夏日になり、遅咲きのばらも一挙に開いてしまいました。
花の色もピンク系がすぐに色あせ白っぽくなってしまいました。
次回はまたばらの続きです。
~ 現在のお庭の状況です ~








