山のエリアに春が来た
テーマ:今日のお庭
2012/04/28 23:17
今日連休初日は、草取りに明け暮れました。
気温はまるで夏
汗にまみれて作業。
ずっと寒いかと思えば、いきなり夏です。
連休中に予定の庭作りを再開します。何を作るかって?
後ほど・・・・ネ
ようやく山のエリアの植物が動き始めつぎつぎに花をつけています
五年目の人工山は、けっこういいかんじになってきました。
。


ムスカリが、去年より増えて咲きました。
5種類のムスカリが植えてあります。



イカリソウ




背の低い品種で10cmくらいです。
イワヤツデ



クジャクシダ

まだ新芽が伸びた状態で柔らかです。

この花は名前をわすれました。
知っていたら教えて
ツルニチニチソウ


クサソテツ(こごみ)

今年は増え方がはんぱありません。
雪が深かったので、山かと勘違いしたのかも・・・・

クリスマスローズは、まだまだ綺麗に咲いてます。
花季が、とても長いですね。
ナルコユリ

芽がたくさん出てきました。
ジューンベリー

桜と同じ頃咲き、あっという間に散ってしまいます。

気温はまるで夏
汗にまみれて作業。ずっと寒いかと思えば、いきなり夏です。
連休中に予定の庭作りを再開します。何を作るかって?
後ほど・・・・ネ
ようやく山のエリアの植物が動き始めつぎつぎに花をつけています
五年目の人工山は、けっこういいかんじになってきました。
。

ムスカリが、去年より増えて咲きました。
5種類のムスカリが植えてあります。



イカリソウ



背の低い品種で10cmくらいです。
イワヤツデ


クジャクシダ
まだ新芽が伸びた状態で柔らかです。

この花は名前をわすれました。
知っていたら教えて

ツルニチニチソウ

クサソテツ(こごみ)
今年は増え方がはんぱありません。
雪が深かったので、山かと勘違いしたのかも・・・・

クリスマスローズは、まだまだ綺麗に咲いてます。
花季が、とても長いですね。
ナルコユリ
芽がたくさん出てきました。
ジューンベリー
桜と同じ頃咲き、あっという間に散ってしまいます。



959-1276






