チューリップとムスカリの時間差・・・・
テーマ:今日のお庭
2011/05/02 23:39
ムスカリがようやく咲きそろってきました。
5種類くらいのムスカリを、ミックスして植えたものです。


白い花はイベリスです。
アナベルも芽吹いてきました。


プランター植えのチューリップです。30球まとめて植えました。
全体に弧を描くようにイメージして、背の高くなる品種を真ん中に両脇に低めの物を植えました。
プランターの中に、球根を寄り添うくらいぎっしり植えると、ブーケのようにボリュームのある感じに仕上がります。
そのつもりでしたが・・・・・




陽が照るとパアッと開き夕方締まります。
花壇のチューリップの今の様子です。
ビオラがもっと真っ黒になる予定でしたが、なかなか花数が増えません。



次に咲き始めた原種チューリップです。
以前咲いたチューリップと同時に咲けばきれいだったのに・・・・
検証
チューリップをたくさん植えるのは初めての試みでした。
早咲き、遅咲きを考えて植えるべきだった。
3段植えも、1個の鉢の中で球根と一年草が一緒に咲くのか、順番に咲いて行くのか、考えて植える必要があった。
花壇の球根は、全部一緒に花開く様子をイメージしていたので、ちょっと予想外かな?
球根も発芽率があるようで、かたどって植えたのに咲いても小さくて貧弱なものもあり、
形成は大量に植えないと、よくあるフラワーパークの花壇の様にはならないことがわかりました。
当たり前のことですよね・・・
5種類くらいのムスカリを、ミックスして植えたものです。


白い花はイベリスです。
アナベルも芽吹いてきました。


プランター植えのチューリップです。30球まとめて植えました。
全体に弧を描くようにイメージして、背の高くなる品種を真ん中に両脇に低めの物を植えました。
プランターの中に、球根を寄り添うくらいぎっしり植えると、ブーケのようにボリュームのある感じに仕上がります。
そのつもりでしたが・・・・・




陽が照るとパアッと開き夕方締まります。
花壇のチューリップの今の様子です。
ビオラがもっと真っ黒になる予定でしたが、なかなか花数が増えません。



次に咲き始めた原種チューリップです。
以前咲いたチューリップと同時に咲けばきれいだったのに・・・・


チューリップをたくさん植えるのは初めての試みでした。
早咲き、遅咲きを考えて植えるべきだった。
3段植えも、1個の鉢の中で球根と一年草が一緒に咲くのか、順番に咲いて行くのか、考えて植える必要があった。
花壇の球根は、全部一緒に花開く様子をイメージしていたので、ちょっと予想外かな?
球根も発芽率があるようで、かたどって植えたのに咲いても小さくて貧弱なものもあり、
形成は大量に植えないと、よくあるフラワーパークの花壇の様にはならないことがわかりました。
当たり前のことですよね・・・