蓮の花が、開きました。
テーマ:今日のお庭
2010/08/24 13:22
ミニ蓮なので、花の大きさは10cm・葉は、20cmの大きさになります。


スイレンは水面ですが、蓮の花は、水面20cm上で咲きます。
ウォーターマッシュルームも群生して来ました。

蓮の葉は、防水です。水をかけても水玉になって落ちます。
ちなみに茎は細かいギザギザの毛が生えていて痛いです。(ススキの葉のようなトゲ)





新しいグラスを、入手しました。
ペニセツム セタケウム ルブラム (イネ科 チカラシバ属)


草丈80~120cm・草幅40~60cmに成長する様です。
赤い葉に赤い穂が美しいグラスです。
秋に地植えしますが、来年に期待です。




引き続き猛暑です。
もともと朝日だけ当たる場所に植えてあるのですが、それでも葉が焼けてしまい、シダ類は悲鳴を上げています。

寒冷沙を、してあげました。


この夏はほんとに異常な暑さです。

夜も気温が下がらず雨も少ない。農作物も、大変らしいですが、宿根草も次の芽が出ずに枯れてしまったものも、結構あります。
やはり、何気なく植えていた宿根草も、これからは暑さに強いものと寒さに強いものとを、しっかり調べて、植える場所や、混栽する種類を考えないとだめだと、実感しました。