最強グラス コシヒカリ ・パンパスグラス
テーマ:今日のお庭
2010/08/10 16:34
地元で一番多く見かけるグラス。
それは”コシヒカリ”です。
黄緑~緑~黄色~茶色 に変化していく 【じゅうたん】
自慢の風景です。
【コシヒカリ】


まだ青々した葉がとてもきれいです。
【用水】

小川のほとりの草花は、何だかわかりませんが、白い花がたくさん咲いています。
猛暑のため水の管理がされているらしく、用水には水が満々と流れています。
水面が、太陽の光でキラキラ光っています。
【かかし】

田んぼの写真を撮りに出かけたら、案山子が、立っていました。
子供たちのイベントで全部で25体ありました。

Green Fields のパンパス1週間の成長 
【8月10日】現在です


これから穂が、どんどん伸びていきます。
【8月6日】

雨が1回降りました。

【8月3日】

成長がすごく早くてびっくりします。
【リグラリア ’ブリッドマリークロフォード’】
やっと咲き始めました。

ツワブキに花も葉もよく似ていますが、濃い銅葉が、個性的です。
葉の大きさは20cmくらいで、結構大きい株に育っています。
半日陰を好みます。
【DAVID AUSTIN キューガーデン】 2009年作

2009年英国キュー・ガーデンの250周年記念として名付けられました。
今年6月地植えにしました。
4~5cmの花も結構咲いてきました。楽しみなバラの一つです。
それは”コシヒカリ”です。
黄緑~緑~黄色~茶色 に変化していく 【じゅうたん】
自慢の風景です。
【コシヒカリ】


まだ青々した葉がとてもきれいです。
【用水】

小川のほとりの草花は、何だかわかりませんが、白い花がたくさん咲いています。
猛暑のため水の管理がされているらしく、用水には水が満々と流れています。
水面が、太陽の光でキラキラ光っています。
【かかし】

田んぼの写真を撮りに出かけたら、案山子が、立っていました。
子供たちのイベントで全部で25体ありました。



【8月10日】現在です



これから穂が、どんどん伸びていきます。
【8月6日】

雨が1回降りました。

【8月3日】

成長がすごく早くてびっくりします。
【リグラリア ’ブリッドマリークロフォード’】
やっと咲き始めました。

ツワブキに花も葉もよく似ていますが、濃い銅葉が、個性的です。
葉の大きさは20cmくらいで、結構大きい株に育っています。
半日陰を好みます。
【DAVID AUSTIN キューガーデン】 2009年作

2009年英国キュー・ガーデンの250周年記念として名付けられました。
今年6月地植えにしました。
4~5cmの花も結構咲いてきました。楽しみなバラの一つです。